さっくりふんわり*簡単ヘルシーにんじんスコーン(卵バター不使用) | 冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

*誰でも作れる簡単うちごはんレシピと子育てと趣味*

おはようございます。

いつもと場所を変えて撮ったら、なんだか雰囲気違う…。

おもしろいなぁ。


スコーンが好きです。

それ自体にはほとんど甘みのない、イングリッシュタイプのものが好き。(本場のイングリッシュスコーンは甘いらしいけども)


以前同じくバター・卵不使用の紅茶スコーン を作ったけど、今回はにんじん入りのスコーン。

ヘルシーな食事スコーンをイメージして…、オリーブオイルを使いました。

そして、個人的に、にんじんとオールスパイスを合わせた焼き菓子が好きなので、少々振って♪(無くても大丈夫ですが)


作るのも簡単、短時間でできるので楽ちん~!


焼き上がりはオリーブオイルのいい香り!

外はさっくり、中はふんわり。

クリームチーズをのせたり、オリーブオイルにつけてもおいしかった!!
甘党のしゅうさんははちみつやりんごジャムを。

うちにはないけど、たぶんメープルシロップも合いそうです◎



チューリップ紫さっくりふんわり*簡単ヘルシーにんじんスコーン(卵バター不使用)
(4個分)

○薄力粉…150g

○砂糖…10g

○塩…少々

○ベーキングパウダー…5g

○シナモンパウダー、オールスパイス(お好みで)…少々

◎オリーブオイル…30g

◎にんじん(すりおろして)…30g

◎牛乳またはプレーンヨーグルト…小さじ1~



①にんじんをすりおろす。牛乳(またはヨーグルト)小さじ1を混ぜておく。


②ボウルに○○をいれて泡だて器でぐるぐる混ぜる。


③オリーブオイルを入れ、ヘラで混ぜる。

①のにんじんも入れて、同じくヘラでさっくり混ぜる。


④水分が足りないようであれば、牛乳(またはヨーグルト)を少量ずつ加えて混ぜる。

(※今回は牛乳を、だいたい全部で小さじ2くらい入れました)


⑤最後は手でまとめ、まな板やこね台などに出す。

(少々粉っぽさが残っているくらいが扱いやすいです)

⑥麺棒でのばして→たたんで→伸ばして…を、3回位繰り返す。(捏ねないようにしてくださいね)
↓だんだん生地にムラがなくなってきます。

⑦1.5~2㎝厚さに伸ばし、瓶の口やセルクルで型抜きして天板に並べる。包丁で切り分けてもOK。

200度に予熱しておいたオーブンで15~17分焼く。


クリームチーズとオリーブオイルを添えてみました。

オオカミの口、くわっ(( ゚д ゚ ))


時間がたっても、食べる前にトースターで温めるとさっくりふんわりがよみがえります。

我が家はトースター120度で2~3分あたため、チン!と鳴った後2分くらい庫内においておきます。

そうすると中まであったかふんわり♡


****

アフタヌーンティールームのスコーンはあまり甘くなくて、私の好きなタイプ。

年に数回の息抜きひとりお出かけのときに、アフタヌーンティールームで、ミステリ小説片手にクリームティーセットを愉しむのが、私のささやかな贅沢なのです…(* ´ー`)


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


9月生まれのちぃ、もうすぐ3歳4か月。

4月の幼稚園入園の時には、ちょうど3歳半。


しゅうが幼稚園に入園したのは3歳2か月だったから(2月生まれだからね)、ちぃとは、ほんと長くいっしょにいるなぁ…。

あと2か月か…。


午前中、ふたりで買い物と、公園へ。

こんなのもできるようになったのね~。

でも、やっぱり私と2人きりだとなんだか静か…。


しゅうが学校から帰ってきて、また公園へ。

「ちぃちゃんおいで~」

「山つくろう、山!!」


「うん!!」
やっぱり、しゅうといっしょに遊んでいるのが楽しそう。

しゅうがいるだけでにぎやか。しゅうはもう、ずーーーっと一人でもしゃべり続けているタイプ…。

↑ひしゃげた鍋は我が家の砂場遊び道具です。そしてスコップは移植ゴテ( ̄ー ̄)

キャラクターもののプラスチックの砂場バケツやスコップは、何年かしたら劣化して割れちゃうんよね…。

その点、鍋も移植ゴテもじょうぶキラキラ



今日も読んでくださってありがとうございました!音譜

下のバナーそれぞれクリック↓↓して頂くと、票が入ってこのブログのランキングが上がります。

↓↓ レシピ色々見られます!ぽちっとクリックお願いしますー!

↓↓ こちらもぽちっと押してください♪