幼稚園弁当*にぎやかミートボール弁当、幼稚園の絵画展 | 冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

*誰でも作れる簡単うちごはんレシピと子育てと趣味*


冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~


こちらはちょい手抜きだったお弁当…。


メインのミートボールが市販品ですσ(^_^;)


いざというときのために買っておいた、レトルトのミートボールの消費期限が迫ってきたので。


ちょっと楽してしまったので申し訳なくなって、ミートボールを可愛らしく演出することに(≧▽≦)ラブラブ




11/11のしゅうのお弁当 にぎやかミートボール弁当

冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~


・ミートボール(市販品。顔のパーツは、のりで手作り)

・卵焼き

・ブロッコリー

・焼きマカロニ

・ごはん

・ポケモンふりかけ



ごはんはまた食べる前に自分でふりかけをかけたい!というので、詰めただけ。


あとはテッパンの卵焼きとブロッコリー。


もうひとつは、早ゆでマカロニで一品。



冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~


テキトーに、フリーハンドで海苔をちょきちょき…。ミートボールにお顔つけ。


穴あけパンチみたいな、海苔を挟んでパンチすると顔のパーツができるやつ、結構前に壊れてしまったんだよなー^^;


帽子ピックと、くま耳ピックをぷす。



市販のミートボールでも、にぎやかなお弁当になりました音譜




帰ってきてしゅう、


「今日、Mちゃんに、ミートボールかわいい~~って言われた~」


Mちゃんはうちのご近所さんで、園バスがしゅうの隣の席で、かわいくって仕草とかも女の子~ラブラブって感じで、とっても大好き。私が・笑


「え、ほんまに~Mちゃんかわいいって言ってくれたん!?」


「よかったな、かぁか」(´∀`)


よかったな、って他人事…汗


私がMちゃんファンなのを知っている、しゅう。いや、よかったよ、ハイ。嬉しいです。


照れ屋なしゅうなので、きっとにやにやして「えへへ~」とか返したんだろな。






昨日は幼稚園の絵画展へ。


旦那も休みを取ってくれたので、4人で出発~


園庭では食べ物の屋台(先生方・クラス委員の皆様主体)がいろいろ、ゲームやスタンプラリー、ヨーヨー釣りのお店も。



まずはゲームに挑戦!


ボールを転がして~、何点ゲットできるかな?

冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~

これ、今年初めて見たな~ぴかぴかだし。


先生かパパサークルの方が作ったのかな??すごい~



得点に応じて、景品と引き換え。しゅうはサングラスをチョイス。

冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~

「かっこいい??」


「かっこいいよー」


気にいって1日中かけていました・笑


…って、朝散髪したら前髪ぱっつんになっちゃったんだよ…(;´Д`)ノごめ~ん




しゅうの、1年間の作品を見るためにしゅうの教室へ。


冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~


夏の星座と、お相撲。


足、なが…っ




他にも、1年間の作品がたくさん飾ってありました。


クラスメイトと会うたびに、サングラスの顔を見られ「なにそれ!?」とみんなに言われるしゅう(そりゃな…w↑↑)



ここらでちぃが寝てしまい、しゅうは「スタンプラリーがしたいっ!!」と、各クラスに置いてあるスタンプを押して回るというので旦那と一緒に行ってもらい、柱にもたれて休憩…。


年長~2歳児保育まで、20クラスくらい。いい運動だ( ̄▽ ̄;)


その後しゅうの習字教室での作品を見に。

冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~

止め、ハネ、力強さ、親ばかながら、たくさん誉めました*^^*



むか~し小学生の時私も習っていたけど、先生が高齢で教室が終わってしまって…。


いいな~、私も習字、今からでもしたいな~~!!(>0<)習字って絵を描くのに似ているから、好きだ(´∀`)


最後はお楽しみ~、の、綿菓子!!

冬のひいらぎ 秋のかえで~shinkuのレシピと子育て~



”綿菓子”が西日本、”綿あめ”が東日本の呼び方だったかな?



超特大に見えますが、遠近法ですあせる


実際はしゅうの頭くらいの大きさです。



毎日、一生懸命作品作りしたり、友達と遊んだり、忙しく頑張ってるんだな。


しゅうの成長、たくさん見受けられました。


みんなで行けて、良かった^^

読んでくださってありがとうございました!ドキドキ

下のバナーぽちぽちクリック↓↓で、ブログ応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 料理ブログへ