虚ろな眠りでみた夢は | 団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき

団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき

代表の朝倉千恵子を筆頭に「情熱人財育成」を日々全国展開している㈱新規開拓の管理部長。
現場で奮闘している様子や管理者のつぶやき・本音を書いています。

団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき-Image308.jpg
阿部由里です。

久しぶりの高熱にダウン・・・
睡眠とって汗をいっぱい出し切る。
熱は下がったもののパワーダウンした感が残る。
日頃の健康管理が問われた瞬間。
これではダメですね。
今日から仕切直し!

昨日の午後。
薬を飲んでまもなくした頃。
気づけば虚ろな眠りについていた。

夢をみた。
朝倉が出てきた。

私は車を運転している。
助手席には朝倉が乗っている。
恐らく夢時間は深夜だと思う。
交通量も少なく周りは暗闇。
わずかな明かりが道路を照らす。

目的地があるらしい。
そこに行くのに私がハンドルを握っている。
(それだけでも有り得ないし想像するにスリル満点・・・)
誰かとそこに行くことを約束したらしい。
ところが暗闇で道がはっきりしない。

私は怖くなった。
全く知らない場所。
坂を登りきったら道はあるのか?
横から車が飛び出てくるのでは?
衝突しないだろうか?
道を間違えていないだろうか?
到着をあきらめかけてる自分がいる。

ビビりながらハンドルを握っている私を助手席の朝倉がみている。
とうとう一喝される。

「私が運転するっ!どきなさいっ!!」

横から朝倉が出てきてハンドルを握る。
ハッとして目が覚める。

夢だ・・・
リアルだな。

薬も効いて汗が倍増。
しばらく夢の出来事が頭に残る。

すっきりしない。
夢は夢。
この夢に何か意味があるのか?
夢に意味を持たせることもできるが・・・

熱のせいにしておきたいような・・・