フツーのOLとは思えないのですが。。。
フツーのOLとは思えないのですが。。。
先日の水野俊哉さんのパーティーの2次会でお話した人から、
ブログの内容がフツーのOLとは思えない
という内容のメールを頂きました。
実は、お会いしていろいろお話をしたことがある人には、必ず言われています(爆)。
丸山純孝さんなどは信じてくれないので、知り合って初めて会社の名刺を渡したら、修正液で直していない?と言われる始末。
なぜそう言われるのか?と聞いてみたところ、
話し方に特徴がある(妙に説得力がある)
とのこと。
顔は覚えていなくても、話し方がフックになっているらしく、次に会ったときにそのときの記憶がよみがえるとか。
意図してコールドリーディングのテクニックを使っているわけではないのですが、元々の特性が結果的にコールドリーディング的なテクニックになっているようです。
考え方の源泉については、育った環境と過去の職歴ですね。
プロフィールに書いているとおり、5回も転職すれば、下手な異業種交流会に参加するより、想像を絶するようないろいろなタイプの人と出会いますから。
職種も、社内SEからERPソフトのサポート、コンサルタントまで、幅広く関わっているというのもあります。
先日の水野俊哉さんのパーティーの2次会でお話した人から、
ブログの内容がフツーのOLとは思えない
という内容のメールを頂きました。
実は、お会いしていろいろお話をしたことがある人には、必ず言われています(爆)。
丸山純孝さんなどは信じてくれないので、知り合って初めて会社の名刺を渡したら、修正液で直していない?と言われる始末。
なぜそう言われるのか?と聞いてみたところ、
話し方に特徴がある(妙に説得力がある)
とのこと。
顔は覚えていなくても、話し方がフックになっているらしく、次に会ったときにそのときの記憶がよみがえるとか。
意図してコールドリーディングのテクニックを使っているわけではないのですが、元々の特性が結果的にコールドリーディング的なテクニックになっているようです。
考え方の源泉については、育った環境と過去の職歴ですね。
プロフィールに書いているとおり、5回も転職すれば、下手な異業種交流会に参加するより、想像を絶するようないろいろなタイプの人と出会いますから。
職種も、社内SEからERPソフトのサポート、コンサルタントまで、幅広く関わっているというのもあります。