2016年12月のブログ|質問者2 のブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

質問者2 のブログ

「不世出」のセントラルバンカー「白川方明(しらかわまさあき Masaaki Shirakawa)」さんの話題や金融政策、財政政策などマクロ経済政策を主体に書いていこうと思います。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2016

  • 1月(13)
  • 2月(14)
  • 3月(9)
  • 4月(2)
  • 5月(5)
  • 6月(3)
  • 7月(9)
  • 8月(8)
  • 9月(17)
  • 10月(8)
  • 11月(17)
  • 12月(17)

2016年12月の記事(17件)

  • 自分新聞を作って2016年を振り返ろう!

  • 金融政策決定会合における主な意見 (2016 年 12 月 19、20 日開催分)

  • 日銀の国債引受は「国会の議決を経て認められている」

  • BEI(2016.12.15)は0.644 上昇傾向の画像

    BEI(2016.12.15)は0.644 上昇傾向

  • 【記事紹介】アベノミクスを批判する人は注目すべき雇用増加と自殺減少を見れない(若田部昌澄さん)

  • 資産がパーなのか?一体何がパーなのか?

  • 【本】ヘリコプターマネー(井上智洋,2016.11.25)

  • 10%への消費増税なんてとんでもないですね

  • 受動的な金融政策に見えますが大丈夫なのでしょうか?の画像

    受動的な金融政策に見えますが大丈夫なのでしょうか?

  • トランプ氏の「リフレ政策期待」?!

  • 2016年10月景気動向指数(速報値)をイワタ流景気判断で見る(回復基調続く)の画像

    2016年10月景気動向指数(速報値)をイワタ流景気判断で見る(回復基調続く)

  • 2016年12月、アベノミクスは再起動したのか?の画像

    2016年12月、アベノミクスは再起動したのか?

  • 【映画】この世界の片隅に(★★★★★)

  • 意見の多様性は大事!

  • 【本】カモメになったペンギン(ジョン・P・コッター,2007)

  • 「ストーカー規制法」の改正案が参院に続き衆院でも全会一致で可決の画像

    「ストーカー規制法」の改正案が参院に続き衆院でも全会一致で可決

  • 2016年10月の有効求人倍率は1.40と約25年ぶり水準の画像

    2016年10月の有効求人倍率は1.40と約25年ぶり水準

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ