息子よ | nozawananaoのblog

nozawananaoのblog

背伸びしたくな~い けど できるふりもした~い

たまたま夜更かししてて、テレビつけたらNHKのドキュメンタリー番組"ノーナレ ミアタリ"っていうのがやってて。

すごすぎた。
ただ名言を引き出すというものではない。ちょっと、すごすぎて、どうかいていいかわからん。すみません。(ミアタリHP)



この番組が終わって、次の番組がすぐ始まってんけど、これまたドキュメンタリーの"プロフェッショナル"。しかも、録画しようと思って忘れてた回(花店店主・東信)の再放送やって。見るっきゃない。


これまた、すごかった。。
花に対して。向き合い方が。その人自体の丁寧さが。

2番組が強烈やって自分の人生考えさせられた。自分と重ね合わせた。そしたら、私、この人たちみたいに信念持って生きてないわと思った。生きるっていうのは私にとって子育て ということなんだけれども。何か一本筋通して子育てしてるかと言われたらとくに何も、、ってか何も考えんとただ必死にその日をこなしてるって感じで。 それで、すごく考えて、私にとって子育てで足りんこと,大事なことは何かと。それで思ったんは、 息子(2歳)をもっと大事にする ってことかなと思った。 なぜかというと、息子は、3人中2人目の子で、2歳ということもありワガママやしイヤ!ばっかり言う大変な時期。息子に乱されてばっかりで、怒ってばっかりで。その反面3人目の次女(八ヶ月)はただただかわいい存在。長女(4歳)も、しっかりしてきて特にめちゃくちゃ大変ということもなく。そういうこともあり、息子に対してだけ、愛情が、少なかったと思う。息子の全ての態度を認めてやる。なんなら、息子に1番愛情注ぐ。ってことができたら、自分にも自信が持てるんちゃうかなと思った。

多分、今日寝て明日起きたらこんなこと忘れてるんかもしれんけど。

でも、愛情1番にしてやりたいと思った。