まちかど情報室 「好みに合わせたユニーク照明」2010年8月2日   | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.

ペタしてね

2010年7月30日のまちかど情報室「セレクション「ひんやりするんです」」 はこちらです
2010年8月2日のまちかど情報室は「好みに合わせたユニーク照明」 でした。


今回はLEDを使った照明の話でした。LED商品は今年いちばんのヒット商品化かもしれません。

まちかどでも、今年の4月以降からでも、「夏の夜はLEDで楽しく」(2010年7月22日)「ペットボトルにつけて便利」2010年7月15日「いつも隣にサッカーボール」2010年6月3日「暗くても安心です」2010年5月26日「ユニークで便利 折りたたみ傘」2010年5月24日「大人数でキャンプ楽しめます」2010年5月18日「ペットボトル活用します」2010年5月6日「バスタイム もっと楽しく」2010年4月20日 など、沢山の話題が取り上げられました。


ひとつめは 液冷LED電球 アクア球、株式会社ビートソニック http://www.beatsonic.co.jp/
液体が入ったLED電球です。液体が入ることで、球は熱くならず、光もマイルドになります。また、紫外線も発生しません。


ふたつめは アルファスター α-200、株式会社アルファリンクJP http://www.alfastar.jp
学習の種類によって、灯りの色合いを変えることができる照明スタンドです。たとえば集龍力の必要な計算などの場合は、青色が強い、高い色温度の照明を用います。受験が大変な韓国において1年間で5万台売れたそうです。


みっつめは  LED電球 調色・調光モデル(リモコン付属) 600シリーズ DL-L60AV
、シャープ株式会社 
http://www.sharp.co.jp/
付属のリモコンで。昼白色相当から電球色相当へ光の色を変えることができるLED電球です。


ふたつめ           みっつめ




音譜 ひらめき電球  トップへ

テーマ:ニュースまちかど情報室など2010 はこちらです

テーマ:ニュースまちかど情報室など2009 はこちらです

テーマ:ニュースまちかど情報室など2008 はこちらです

テーマ:ニュースまちかど情報室など2007 はこちらです