「大人も子どもも楽しめる鉄道模型」2009年7月21日 まちかど情報室 | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.


2009年7月17日のまちかど情報室「部屋の模様替えサポートします」 はこちらです


2009年7月21日のまちかど情報室は「大人も子どもも楽しめる鉄道模型」 でした。

今回は鉄道模型。鉄道模型といえば、プラレール。小さなな子供達は好きですね。


ひとつめは、料理を運ぶ新幹線の玩具「おうちで開通!鉄道レストラン&ゲーム新幹線N700系セット」、株式会社エポック http://epoch.jp/ty/tetsurest/
電車が料理を運びます。これって、かっぱ寿司のやつですね。人気なのはわかります。TVにでていた家族も大喜びです。


ふたつめは、Nゲージの線路で走る鉄道模型「Qトレイン」、株式会社タカラトミー http://www.takaratomy.co.jp/
Nゲージの線路を無線で走る鉄道模型です。線路から電流供給を受けるNゲージと違い、電車本体に電池が入っていて、付属の操縦機で操ります。QトレインのQは、チョロQのQでしょうね。


みっつめは、アタッシェケースに入った鉄道模型「アタッシェケースジオラマ(鉄道模型)」、株式会社栄進堂 電話 06-6761-6531
アタッシュケースに入った線路幅3mmの鉄道模型です。小さくても列車本体にライトが付いていたりして、本格的です。


ひとつめ             ふたつめ


ニュースまちかど情報室など2009年~ はこちらです
音譜 電車 トップへ