上野の森美術館「色彩のファンタジー シャガール展」行ってきました | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.

文化芸術の秋・・・ということで、休日特集です。


上野の森美術館「色彩のファンタジー シャガール展」行ってきました。


生誕120周年ということのようです。なかなかよかったですー。色彩のファンタジーと言うだけあって、色鮮やか!


シャガールの制作場面の写真なんかも展示されていましたが、奥さんと一緒に写ってたりして。人柄がしのばれます。


作品全体に愛にあふれている感じで、幸せな気分になれます。


作品目録も、赤、青、黒、黄など、中身は同じですが、カバーが違います。わたしは青を買ってきました。


この展示、12月11日までです。よろしかったら、どうぞ、お薦めです。



シャガール展のポスター1
シャガール1


ポスター2
シャガール2


初夏の上野の森美術館
上野の森


このときの展示、「会田誠、山口晃展」もよかったです。
上田誠


美術館などの記事はこちらです・・・

スマイル2 トップへ


追記(11月16日)

やっぱり、シャガールといえば、ジッタリンジンのプレゼントのフレーズ、「シャガールみたい○○○」が頭に鳴りひびきます。


JITTERIN' JINN, Jitterin’Jinn
プレゼント