轟沈 in H池 | shinのブログ

shinのブログ

タナゴ釣りをライフワークにしてます。
手賀沼近辺をウロウロしています。

見つけたら声を掛けて下さいね!

昨日の手賀沼は晴れ晴れ

気温が高く、午前中は風も穏やか、、、
午後から南風が吹きましたが、釣り日和ですニコニコ

そして昨日も時間はタップリラブラブ
当然行きますビックリマーク、、、タナゴ釣り音譜(笑)

昨日は朝兵衛兄貴とAKさんがH池に行くとの事。
なので、私も行っちゃいますメラメラ(大笑)

と云う訳で、H池、、、11時到着。

昨日のメンバーは、朝兵衛兄貴、AKさん、HSさん、
リュックさん、藤沢のSMさんです!!

さあビックリマーク、、、張り切って釣りましょう音譜

ここH池は、最近好調との事でした、、、ところが、
昨日に限って、恐ろしい激シブだったのでしたガーン

とりあえず水面を見てみると、、、

H池特有のチビバラがぎょえ~!(笑)

45cmの短竿と極小の超軽い仕掛けで狙いますドキドキ
、、、どうかなはてなマーク

居ました、、、H池チビバララブラブ!(大笑)

最初の10匹くらいはパタパタ釣れたのですが、、、
でも、その後が続きませんしょぼん

こんなに居るのに、、、全然喰わない、、、
これって、、、チョット前のT!?(爆笑)

まさに終了間際のTの様な超絶激シブですあせる

上層のチビバラが全然喰わないので、
仕掛けがドンドン沈んでいき、釣れるタナゴが
だんだんサイズアップしてきます汗

いくらサイズは大きくなっても、、、
それに伴い、釣れる頻度は少なくなりますドクロ

これでは皆様、、、ピヨピヨですしょぼん(笑)

最近、よくいらっしゃっていると云うリュックさんも、
『今日は全然ダメショック!』、、、と既に諦めモードあせる

で、お昼過ぎ、、、いよいよシブさもピークに、、、

もう、、、30分以上釣れてませんが!?(大笑)

こうなったらベタ底で、大物釣りしてやるメラメラ

もの凄い発色クラッカー
H池では特大サイズの5cmクラスラブラブ!

普通は直射日光下で写真を撮ると、色が薄くなって
しまいますが、それでもこれだけ写ってます!!

その後も、大きめのがポツポツ釣れますが、、、
一向に数は伸びず、、、ダウン

こうなれば、、、
後は時間と云う武器を使うしかありません汗(超笑)

で、、、17時半、、、

だいぶ日も傾いて参りましたあせる

実に6時間半かけて、、、

ギリギリ定数ドンッ(爆)
んっ!?、、、時速にすると15匹はてなマーク

それ程、釣れて無い訳ではありませんが、、、
何だ、、、この疲労感ははてなマーク(笑)

この疲労感、、、タナゴは沢山いるのに釣れない、、、
Tで味わったモノと一緒だ叫び(大笑)

そう云えば、私が釣った場所、、、

ここだけTの様に釣場が作ってありますあせる(超笑)
名付けて、、、リトルT!!(大爆笑)

本当に釣れ方もTにクリソツでしたガーン

で、、、我々は撤収しますが、、、

藤沢のSMさんは残業ですあせる(笑)
(写真:SMさんを励ますAKさん)

何せ、藤沢から来ていますので、、、
とてもこの数では帰れないそうです汗
『交通費の元を取らないと』、、、って、、、汗汗
多分、無理だと思います汗汗汗(大笑)

そしてビッグワン。

こんなサイズが釣れる様ではH池は不調ですガーン
それでも綺麗な♂5cm強ラブラブ

それにしてもH池、、、いやリトルT、、、
なんで昨日に限ってあんなに絶不調なのはてなマーク

私が何かに取り憑かれてるのかあせる
それとも、、、AKさん!?(爆笑)

近日リベンジ致しますメラメラ