倉庫大改造 その2 | LIVESTOCK STYLE

LIVESTOCK STYLE

風琴工房詩森ろばのブログです。

今回の倉庫改造の主な目的は、紙類の効率的保管です。
会社でよくある保管箱がいいのではないか、
と思ってアマゾンで探したところ、
フェローズバンカーズボックス、というのを見つけました。
フツーの書類保管箱よりオシャレです。
ちょっとお高いですが、迷わず決めまして発注。
ついでにメタルラックをひとつ発注。





これが送られてきた箱。
知らなかったんだけど、
佐藤可志和さんが
サムライオフィスで使ってて有名らしいですね。
ちょっとハズい。
でももう買っちゃったしね。


で組み立てますが、最初超戸惑いました。
説明書、難しい。
でも一個組み立てたら、これは確かによくできてるね、
という商品。





カッコいい。


このダンボールにいままで衣裳とかと同じケースに入れてた
書類を移したいのですが、
そのためのスペースがそもそもない。
棚を組み立てちゃって、
そこで作業すればいいのだけど、
その棚を組み立てる場所もないという無限パラドックスに。


考えた末、命の危険を犯しつつ、
棚を組み立てました。
重たいスチールラックなので、横にして組み立てるらしきものを
タテで無理やり。


この段階で、床面が少し見え始めました。





ここから2時間だな、と思い、
自らを鼓舞するために敢えてツイートしました。


「ここから2時間で片付けます。ツイートで報告します。」
的な。


でも、思惑当たりまして、当社比でせっせと働き、
2時間後。





どーです。劇的な変化。
それにしても。。。
ハーケンクロイツとアイスホッケーユニが同じラック。
それが風琴クオリティ。笑。


さらに。こう。






片付いた~。
いやー。明けない夜はないものだね。


というワケで。。。





バンカーズボックスが投入された新コーナー。
分類したうえでもまだまだ容量があり、
さらに2箱置ける計算。
なんでもサッとでてくるようになりましたよ。






パソコン周辺。まさにSOHO。






衣裳コーナー。時代モノのスーツが超充実。







小道具と衣裳が収められたコーナー。
Fitsのケースは高いけど4つ積んでもたわまない優れもの。
ついでに岩手の芝居で必要そうな、
戦中衣裳をまとめてみました。


わたしはプラスチックは嫌いで、
基本見えてるトコには置きません。
台所にもプラ製品は見えてるトコにはない。
どこにもない。
しかし、
倉庫は割り切りまして
プラスチックとメタルシェルフオンリーです。
基本は白。
色があると落ち着かなくてさ。



あとは細かく引出の中等を整理整頓していきます。
今年はこの状態キープが目標です。