所用で御祓地区の泉谷へ。季節はずれの黄砂でしょうか、霞んで遠くの景色がよくわかりませんでした。
下野 安彦の日記


昼過ぎには小田方面へ。昼をしばらく過ぎていたが食事もせずひたすら走りました。今年の5月から建設業からうどん屋さんに大転換された奥谷建設さんの‘なみへいうどん’が目的だったからです。今日は肉うどんを注文。はっきりした出汁であります。‘なみへいうどん’は伊予万歳の座長である篠崎平治さんの後を継承されて新たに小田地区で店を出されたものです。1時を過ぎていましたが、次から次にお客さんがこられていました。

下野 安彦の日記


年越しのそばもあるというので、予約を入れて帰りました。いかざきの大凧も注文してもらい飾ってもらっています。つい最近もぎたての取材があったと言うことで、大凧もカメラの被写体になっていたということです。

 

下野 安彦の日記

 今夜も3連チャンでの会合がありましたが、量は少なめに飲みました。そこで聞いたいい話。


朝は王様のように、昼は王子のように、夜は乞食のように食べよ


です。

 その方は朝はご飯を3杯食べられるそうです。元気に働き、昼も食べ、夜はほとんど食べられないそうです。食べてもおにぎり1個か果物が少々だそうです。ですから、夜、今夜のような会合で食べると調子が悪いと言われていました。寝るだけだから夜は食べなくて、目覚めてからは1日の活力のために豪勢に食べられるそうです。・・・なるほど、その通りにしたらダイエット、いらない肉は付かないでしょう。