第49回「ミューカップ」 | シモデ先生のまあじゃんうんちく version2

シモデ先生のまあじゃんうんちく version2

題名の通り、マージャンに関するうんちく話を、自分なりの観点で紹介しています。最近はあまり書いていませんが(笑)。


マージャン強くなりたい、という人にはあまり役に立たない話ばかりかも(笑)。

私が所属している競技マージャン団体でもある「麻将連合(通称・ミュー)」。

麻将連合は、1997年に発足して以来、いろいろな活動をしています。



そのうちの1つに「ミューカップ」というものがあります。

以下、麻将連合のホームページより抜粋。


日本全国で開催されており、予選・本戦を通じて最高のマナーとフェアプレーの精神で戦う、真剣勝負の場です。
麻将連合所属のツアー選手と共に予選を戦い、本戦で認定プロをはじめとするシード選手と戦いましょう。
きっと一般のマージャン大会とは違った満足感を得られるはずです。
観戦も自由ですので、是非見学にもいらしてみて下さい。



ミューカップは、年間7~9戦程度開催されています。

ちなみに、今後のミューカップの開催日程は以下の通りです。


ミューカップ湘南

予選大会…8月2日(日)・8月8日(土)10時~ (※7月26日(日)は定員に達しました。)

決勝大会…8月9日(日)9時30分~

会場…麻雀サロン「バンブー」(大船駅東口より徒歩2分程度)

参加費…6000円(麻将連合会員は5000円)


ミューカップ有楽町

予選大会…8月29日(土)・9月5日(土)10時~

決勝大会…9月6日(日)9時30分~

会場…「錦江荘」(有楽町駅より新橋方面へ線路沿いに歩いて5分程度)

参加費…6000円(麻将連合会員は5000円)


申込方法 ①会員番号 ②氏名 ③Tel ④予選希望日
を記入のうえ、E-mail・はがき・FAXで。
住所 182-0002東京都調布市仙川町2-21-13 3F
FAX 03‐3307‐1028
E-mail 
info@mu-mahjong.jp


麻将連合の活動について、もっと詳しく知りたい方はホームページで。

麻将連合HP http://www.mu-mahjong.jp/


麻将連合に限らず、競技マージャンの世界について、今後もいろいろ書いていこうかな、と思います。

昔と違って、競技マージャンについての情報って、麻雀の愛好家でさえほとんと知る機会がありませんからね~。

もっと魅力的な世界にしていかないとなぁ。