今日は水疱瘡の予防接種の予約を入れてました。病院

10月とたぶん12月に手の手術があり、術前術後1か月は予防接種を受けれません。

水疱瘡は感染力が強いので手術や入院が多い子は受けておいた方が予定が崩れなくていいと看護師さんに言われていたので、なんとか打ちたいところ。

しかし、最近予防接種で病院や保健センターに行くとピンポイントで熱を出すゆっきー。ガクリ

それも微妙な37.5℃から37.6℃あたり。むっ


そして、今日もそれは発揮されたのだ。

最初に測ったら37.7℃ダウン

看護師さんが測りなおしていいと言うのでお言葉に甘えて測ると37.6℃!!

だって朝は36.6℃だったのに~ガーン

ダメなのはてなマーク今日もダメなのはてなマーク

きっと帰ってから測ると36.8℃とかだと思うのに~ダウン


すると看護師さんから女神のようなお言葉。

「少し休んでから測りなおす?まだ時間あるし。」


ありがとうございます~!!


5分ほど休んで測ったら、(もちろん念で脅迫プンプン37.4℃!!

医師もお母さんが大丈夫と思うならいいよって打ってくださいました。

良かったぁあせる

融通のきく先生で良かったです。(そして3回も測らせてくれて、ありがとうラブラブ

ゆっきーも今現在問題なさそうだし、これで術前にもう一つ予防接種入れることができます。にひひ

ゆっきーは久しぶりの予防接種で大泣きでした。

これもあんたの為と言いながら、泣き顔もツボなので結構泣かしてる・・・

ちょっぴりSな母でした。シラー