【クルミとレーズンの手ごねパン】 | シアワセ メオトごはん

【クルミとレーズンの手ごねパン】


シアワセ メオトごはん



先日、cotta さんから頂いたクルミを使用して、パンを焼きました!


作ったのは・・・・・






シアワセ メオトごはん




クルミとレーズンの手ごねパンです!


それでは6個分の作り方、行きます~。 (と言っても自己流の作り方ですが・・・^^;)




シアワセ メオトごはん


まず下準備から。


レーズン(50g)をラム酒(20ml)とぬるま湯(140ml)に浸しておきます。




シアワセ メオトごはん



クルミ(50g)はフライパンで炒って、ビンなどで叩いて細かくします。




シアワセ メオトごはん



パンの生地(強力粉300g、砂糖大さじ3、塩小さじ1/2、ドライイースト6g、溶かしバター20g)とレーズンの戻した液を入れて捏ねます。


ひとかたまりになったら、クルミとレーズンを入れて、さらに捏ねて、ラップをしてパン生地が2倍になるまで発酵させます。





シアワセ メオトごはん



パン生地を6個に丸めて、切り込みを入れます。



180℃に予熱したオーブンで約15分ほど焼いたら・・・・?





シアワセ メオトごはん


クルミとレーズンの手ごねパン出来た~♪




シアワセ メオトごはん



クルミの食感とレーズンの甘さが良い~!


甘いのがお好みの人はレーズンの割合を多くすると良いかも★





シアワセ メオトごはん


cotta さんから頂いた(9/4 参照)、セロハンで包むとなんだか良い感じ♪


持ち運びもしやすいし、ランチにも良いね!



ちょっとしたアイデアで見た目もUPするのが嬉しいな~。



旦那もきっと喜んでくれると思います^^








cotta プレミアムメンバー