柴田淳さん@中野サンプラにいってきた! | スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ Powered by Ameba

柴田淳さん@中野サンプラにいってきた!

  

中野サンプラザは、2月のアダルトナイト以来かな・・・。


小雨がぱらつく中、傘もささずに中野に到着。



今年、はじめてビクターのスタジオで偶然お会いして、ご挨拶させていただいた柴田淳さん、


デビュー12年のキャリアに似合わず、キラキラしていて柔らかい笑顔の女性シンガーソングライター。




この間出たニューアルバム「あなたと見た夢 君のいない朝 」を購入して、


良かったのでライブを見に行ってきました。(ネタバレあり)


あなたと見た夢 君のいない朝/ビクターエンタテインメント

Amazon.co.jp


偶然ですが、バックバンドを務めるのは、おれのくされ縁ファンキーソウル集団「CC・KING」、


これも何かの縁ってことで、すみずみまでガッツリ観察してきました。



客層はギャル目の派手女子から、白髪混じりのおっさん、学生、カップル、暗そうなOL、ヲタク風年齢不詳君、きれい系おねーさん・・・全く統一性なし、バラバラ。


彼らを一つに束ねる「何か」が、きっとライブにあるんだろうなー・・・なんて思っていたら、18時開演。



まずびっくりしたのが音の良さ(もう、すっごいいい音!)、隣で見てた指田くんとすごいねーって、顔見合わせた。


あと、舞台演出(照明)の素晴らしさ!!

これはもう、鳥肌っすね。

こんなあかり見たことないわって感じの独創的な照明に、終始圧倒されっぱなしでした。


そして、CC・KINGとシバジュンさんの相性もばっちり!バンマス坂本さんもさすが!


バラード、ミドルテンポが主流のステージだと、どうしても世界観が似てきてしまい中だるみしがちだけど、確かなグルーブと飽きさせないワザと包容力で、ガッチリサポートしてました。たのもしー!


森さんのオルガン、義人の335、トム君の安定感、秀樹の体脂肪(笑)、本当に技も出音も世界レベルだったっす。



さてさて、シバジュンさん、ちょっと前にカバーアルバム(これがまた、選曲・パフォーマンスが素晴らしすぎる)をリリースしていて、


COVER 70’s/ビクターエンタテインメント

Amazon.co.jp


このアルバムからの曲が、中盤びしっと決まりまくってましたね・・・


カバーアルバムの収録曲みてよ・・・こんな名曲ばっかりを、

あの声で歌われたらね・・・・・そりゃ、泣きますって。

もう、思い出防波堤決壊状態w



ネタバレになっちゃいますけど、「あなた」がすごい良かったなぁ。

もう、胸の奥からぐぅーーーーって、なんかがこみ上げるくらい良かった。

子供の頃に聞いてた、あんなベタベタで聞き古された曲に、

ここまでコテンパにされるかってくらい、心揺さぶられた



コンサートはあっという間に、2時間くらいたってました。


そして最後の方で、義人のアコギ伴奏でうたった「恋人よ」

ニューアルバムの中でも、好きな曲だったけど、これはやられました・・・



すんごいよかった(中学生の感想文かよ・・・)。。

さわーーーーって天井から声が降り注いできて、血管に染み込む感じ。

あの瞬間、サンプラの時間が止まったよなー。


義人は、イントロでボイシング失敗してたけど(笑)




これからまだ公演がいくつか残っているので、お時間のある方は是非。


6/29(土) 仙台市民会館 17:00 18:00

ニュース・プロモーション

TEL022-266-7555

7/7(日) 福岡市民会館 17:00 18:00

キョードー西日本

TEL092-714-0159

7/15

(月・祝)

オリックス劇場 17:00 18:00 キョードーインフォメーション TEL06-7732-8888
7/19(金) 名古屋市公会堂 17:30 18:30 サンデーフォークプロモーション TEL052-320-9100
7/25(木)

完売しました!!

オーチャードホール

18:00 19:00 ソーゴー東京 TEL03-3405-9999



========================


で、こっから先は、ライブ中に思ったおれの備忘録みたいなもんなんで、読み流してください。



歌のメロディってさ、言霊や音霊みたいなものと同じで、なにか意思を持っているんだと思うのね。


ま、アーティストが何かを伝えようと思って紡ぎだしたものだから、魂があって当然なんだけど。。。



で、おれらミュージシャンは特に、そういう感受性がピリピリ研ぎ澄まされてる。


そりゃそうだ、一年中音楽のことしか考えてないような生活だし。



例えばライブで知らない曲を聴く。

知ってる曲でもいい、

シバジュンさんの70’カバーみたいに、

久しぶりに聴く曲でもいい。



イントロ~Aメロがはじまる。



そうすると、頭の中で次に来るメロディが、

いくつか勝手に鳴りはじめる。



「普通だったら、こう来るだろうな・・・」

「でも、もしかしたらこんな展開もあるかも・・・」

「いやいや、おれだったら、こう行くな・・・・」


などなど。勝手に頭が次のメロディーの作曲を始める。


で、大概の曲は、予想の範囲内のメロディーになんとなく着地する。


でも名曲や素晴らしい曲は、

考えもつかないメロディーや展開に

当たり前のようにスイスイ泳いでいくのです。


「えぇ・・・そこ行くんだ・・・なぜ??」


って、おれは戸惑う。



次のメロディも、その次のメロディも


「えぇ??そっち??どうして??」


って思う。


なんか、サッカーで誰も思いつかないような創造的なパスが通って

一瞬で試合の流れが変わったときみたいな感じ・・・・。



で、曲が終わるころには、「なぜ?」は「必然」に変わるんだよね。


その曲は、「ある思い」を伝えたいから「このメロディー」になったのだろうなぁ・・・


そんな「必然」に納得できる。


ちょっと難しい話だけど、名曲とそうでない曲の差は、

明らかにここにあるんだよね。



シバジュンさんは、ものすごい歌がうまいから、

70年代のカバー曲の中に秘められた

そーゆー「曲ができた瞬間の作者のメッセージ」が


歌の中から


確かに聞こえてきて


しまいましたよ。


ま、よくわかんないかもしれないけど

そんな感じの深い趣ののライブでした。


ライブが終わるころには、雨もすっかり上がり

気持ちのいい空気が、東京の街を包んでいました。




おれも、名曲、がんばってつくろっと。





ほんならねーノシ