第11回 天草マラソン(ハーフ)走行記 | ストレングスファインダーで強みを活かす ストレングスコーチちしきのブログ

ストレングスファインダーで強みを活かす ストレングスコーチちしきのブログ

ストレングスファインダーのプロとして、ひとりの人間として、日々感じることを書いています。

昨日は、第11回天草マラソン、ハーフの部に参加してきました。


開催場所となる天草市(旧本渡市)までは、熊本から車で二時間前後掛かります。


昨年は、5時過ぎに出て7時前についた時には主要の駐車場が満車でさまよう羽目になったので、今回は4時出発を目標に、前日も早めに就寝しました。


目覚ましを3:45にセットして寝たのですが、夜中ふと目が覚めて「体内時計がそろそろだと言っているのか。」と思って時計を見ると、まだ3:00ちょうど。


子どもの遠足かっ!(笑)


布団の中でしばらくウダウダしていましたが、寒くもなかったしそのまま眠れそうにもなかったので起きて準備を開始しました。


で、結局なんだかんだやってたら出発が4時過ぎに。


この時間でも、天草に向かう車は結構います。


恐らく釣りに行かれる方も多いのではないかと思います。(もっと早いのかな?)


道中非常にスムーズで結局5:30過ぎには天草市中心部に到着しました。


最初、前回までのゴール地点の競技場に一番近いJAの駐車場に行ってみました。


ガラガラでした。


「前回までは一番人気だった駐車場なのになぁ。」と思っていたら、ふと思い出しました。


今回はゴール地点が移動していてここから2kmほどの地点になり、この駐車場に停めるメリットはないと。(^_^;)


そこで、ゴール地点からのシャトルバスの発着所となっている天草市民センターに急いで移動することにしました。


第1駐車場は既に満車でしたが、それより広い第2駐車場に難なく停められました。


受付け開始の7時までしばらく横になっていると、外が少し騒がしくなってきて、まだ7時前でしたが受付けが始まったようなので、受付けに向かいます。




今回の頂きものです。


こちらの大会では、お土産はかなり種類のある中から選ぶことができます。


悩んだあげくフィナンシェにしました。


Tシャツもなかなかオシャレでいい感じです。


背中のデザインも素敵でした。




8時になり、KNM(熊本のんびりマラニック)の皆さんと集合写真。



これ、やってみたかったんです!(笑)


今回からスタート地点とゴール地点が遠く離れることになるので、受付け会場近くで荷物を預けてスタート地点に向かいます。




私だけBブロックとなり(遅いので(^_^;))、一人でBブロックでスタートを待ちます。


号砲とともにスタート。


スタート地点通過まで約80sかかりました。


今回の私の目標は、平均ペースで6分/kmを切ること。


タイムで2時間5分程度です。


2時間切りと言いたいところですが、先日の10kmのタイムから言っても21.0975kmで2時間切るのは私の実力では残念ながら厳しいです。


この大会は、ハーフ、フルともに同時スタートで、ハーフのコースはフルと完全に被っています。


なので、スタート直後はかなり密集していて自分のペースを掴むまで時間が掛かります。


今回からコースが若干変わっていわゆるメインストリートの直線をしばらく行きます。


前回の金栗四三翁マラソン大会で、スネの外側が張って足首が固くなりバタバタ走りになってしまったので、ゆっくり目に行きましたが、やはり今回もダメで(^_^;)、なかなかペースが上げれらません。


何でかなぁ。(-_-;)


仕方ないのでとにかくそのまま辛抱して走ります。


4km過ぎの本渡海水浴場を過ぎたところの坂がハーフでは一番きつい登りです。


そして下りきって海岸端の直線で5km通過です。


5km通過が32分弱でした。


「うーん、やっぱり遅いなぁ。」と思いつつ、後半取り返せればと先を急ぎます。


当日の天気は曇りでしたが、早朝でもTシャツ一枚で平気なくらいこの時期にしては暖かな日で、かなり汗をかいていました。


幸い暑さはさほど感じなかった(どうやら暑さには強いらしい?)のですが、給水はしっかり摂らないとやばいなという感じでした。


いつもは6~7km付近で先頭ランナーとすれ違うのですが、今回は8km付近まですれ違うことはありませんでした。


「ひょっとして俺って結構速く走ってる?」と一瞬思いましたが(笑)、もちろんそんなことはなくてコース変更により折り返し地点が昨年よりだいぶ先になっている影響でした。


8kmを過ぎたあたりから、ようやく足の痛みも少し軽くなってきました。


ここから先は続々と折り返してくるランナーとすれ違うことになります。


ハーフに出走しているKNMのお仲間4名をスマホ片手に探しながら走ります。


こうやって他のことに注意を向けていると、気が紛れてきついのを忘れてしまいます。


結局折り返し地点は、たぶん12km過ぎだったように思います。


あまり距離表示もなかったので、ここからゴールまで一切時計は見ずに走りました。


折り返してからは、もう我慢しかありません。


左脚のふくらはぎが軽く攣りそうになっていましたが、気にせず走ります。


残り5kmくらいになってやはりだいぶしんどくなってきました。


このコースは、そこそこ登り下りがあるのでそれなりに脚にダメージを受けます。


行きはそうでもなかった直線道路が果てしなく遠く感じます。


そして、残り2kmちょっとのところで最後の上り坂に差し掛かります。


ここは、二段階の坂になっていて、やっと登りきった!と思ったらさらにその先に急な坂があるので、心が萎えます。(^_^;)


昨年、一昨年はもっとゆっくり走っていたので、この坂はほとんどの方が歩いていましたが、今回は歩いている方は少なかったです。


坂を登りきって、さあ残り2kmです。


昨年までのコースでは、ここからゴールまで4kmほどあり、まだまだ!という感じでしたがゴールが近くなった感じがしてこの時点では気が楽でした。


そしていよいよゴールとなる大矢崎緑地公園に左折して入っていきます。


ここからが長かった!(^_^;)


いや、コース図でここから900mというのは頭には入っていました。


でも、実際に走ると長い!


ゴール地点を真横に見ながら通過して、公園を大回りして戻ってくる感じになっていました。


ゴール前の直線になってようやく電光掲示板が見えてきました。


2時間の次の数字に1が見えた瞬間がっかりしました。


せめて一桁分で帰ってきたかったなぁ。(^_^;)




ゴール後は天草大王カレーを頂きました。(^_^)


その後ここでも餅投げが開催されました。


前回の金栗四三翁マラソン大会での餅投げからの学びで空中戦ではなく、地上戦を選択。




見事一個ゲットしました!(^_^)v


途中、ゴミ箱が見当たらず仕方なく手に持っていたカレーの容器とスプーンを、近くのおばちゃんにバシッと叩かれ落としたところ、他のおばちゃんがすかさず餅だと思って拾おうとしていました。(笑)


ゴール地点の大矢崎緑地公園は海が近く風が吹いていて、汗をかいた身体が冷えてきたのでそそくさとゴール会場を後にすることに。


ところが、シャトルバスの発着所には長蛇の列。


バスはなかなか来ません。


ここは、恐らく来年に向けての課題となるでしょうね。


待つのがイヤになった私は歩いて戻ることに。


でも、そこから駐車場までは2km以上あります。


もう疲れ果てて思考力が低下していた私は、どれくらい時間が掛かるかもわかっていませんでした。


要は昨年のコースを辿ることになるので、走っても10分以上掛かるので歩いたら…と冷静に考えればわかるのですが、もう後の祭り。(^_^;)


フルマラソンだったらとても歩けなかったなぁ。(笑)


今回は用事もあったので、他のラン友さんのお迎えはパスして帰路につきました。


途中なんどか寝落ちしそうになりながら。(^_^;)


タイム的には満足いくものではなく、課題が多く残りましたが、遅いなりに粘れるようになったのは進歩かなぁと思います。


今回もご一緒してくださったラン友の皆さん、応援に駆けつけてくださった皆さん、そして多くの大会関係者の皆さん、ありがとうございました!



※ストレングスファインダーは、以下書籍に付属するアクセスコードを使用して診断を受けることができます。

診断方法は、こちら


個人向けサービス各種個人向けサービスを提供しています。

◆自分の強みを知り基盤を整える3ヶ月集中プログラム
◆ストレングスファインダー資質の読み込み
◆パートナー同士の資質の読み込み
◆ストレングスコーチング



ストレングスファインダーの受け方はこちらから。

無料メールマガジン無料メルマガ:才能を活かし楽に生きる方法

ストレングスファインダー、アサーティブをベースに、日常でのちょっとしたことに意識を向け、行動することでもっと楽に生きる方法をお伝えしています。



バックナンバーは、こちら