【怒らない育児は手に入る!】科学的にママの思考を変えて6カ月で癇癪改善⌘親子関係改善するメソッド/じゅんこ

【怒らない育児は手に入る!】科学的にママの思考を変えて6カ月で癇癪改善⌘親子関係改善するメソッド/じゅんこ

◇また言いすぎた・また怒ってしまっと後悔してるママへ

◇3歳息子に怒りすぎて関係悪化から6ヶ月で大改善の秘訣公開!

◇学問の心理学「美賢女Ⓡメソッド」でママの思考が変化→自分軸の子育て手に入る

 

自分軸子育てアドバイザーじゅんこですニコニコ

 

▶私のプロフィールはこちら

 

 

 

~美賢女Ⓡメソッドのメルマガ~

0歳~12歳のママは必読のメルマガ!!メール

読むだけで1か月後、3か月後に

子どもへの接し方がと変わります乙女のトキメキ

▼▼▼▼▼▼▼▼

お金も手間もかからない最強のコスパ教育法!

※紹介者はjunjunと入力された状態でお願いします

 

 

実はずっとお伝えできていなかった

のですが・・・(笑)!!

 

 

LINEの登録特典プレゼントの内容を一部更新し

 

 

親子関係改善5つのわざ!!

をプレゼント中!!乙女のトキメキ

 


2年前の息子が3歳のとき

私は子育て史上どん底んだったんですよね

 

 

2,3歳は大変だよね~

イヤイヤ期だしね~

 

 

そんなセリフは聞いてはいたけれど

こんなにも

毎朝怒ってしまう自分に

びっくりしたんですドクロ

性格が180度変わったかと思いました

 

 

 

怒り続けると

・怒ったことでだんだんとスッキリした

 気分になったり、

 

・言ってやった!って

 かわいい自分の子どもに対して

 思っているような腹黒い自分に

 気付いてしまったり

 

 

少しでも癇癪が始まると

怒りが抑えられない!!!

そんな状態でしたチーン注意

 

 

こんな状態を続けていると

息子は私が近寄ると

 

 

頭を手で覆うような仕草

まさに身を守る行動を

していたのです

 

 

この姿を何度も見た時に

どうしよう、虐待だこれ・・・

って思いました

 

 

かろうじて叩くことは

していなかったけれど

 

 

100センチにも満たない

小さな子供が160センチある

大人から上から見下ろされて

怒られ続けていたから

身を守っていたんです・・

 

 

 

 

息子との関係終わってしまったかも・・

ママー!って言ってくれているのに

私のことを怖いとも思っている

 

 

このままにしているとどうなるのだろう

本当にまずいかもしれない

 

そんな恐怖の2年前を

過ごしていましたえーん

 

 

そんな時に出会ったのが

美賢女Ⓡメソッドという

心理学の講座だったんですよねキョロキョロ

 

 

それまでも私は

モンテッソーリ教育、

脳科学やコーチング

育児書からの学びなど

知識だけはたくさんありましたあせる

 

 

だけどそれでは

全くうまくいかない

そんな時に出会った 

美賢女Ⓡメソッド

 

 

この講座は学問としての

心理学で研究されたデータを基に

 

✅子どもの心の成長にとって

 何が大事か

 

✅そのためには

 母親である私たちはどうしたらよいのか

 

 

ということを学びました

 

 

でも

学んだだけ

知っただけ

では

意味がないんです

 

 

そこから行動に落とし込めるように

ならないと子育てにはいかせない

 

 

 

 

落とし込めるようになるには

自分で行動を変えようと

思うために

考え方が

変わらないといけないのです

 

 

つまり

ママの考え方が変わることが

第一なのです

 

 

その考え方が少しずつ

変わっていけるように

作られたのがこの美賢女Ⓡメソッドです

 

 

そのために、

何度も何度も

講座を聞けるという環境や

アウトプットできる環境整っています

 

 

 

 

ここで学び、私自身も

行動と考え方を変えていく上で

 

 

息子と関わるうえでは

絶対に外せない

3歳でも5歳でも、

これからもっと大きくなっても

子育てしていく上で

大事なことが分かってきましたキラキラ

 

 

そんな内容をこのプレゼントに

まとめています!ウインク

 

 

私は今はこの5つを当たり前に

出来るようになったことで

目の前で起きた問題に

一喜一憂せずに、冷静に対処したり

見守れるようになって

 

 

息子へ一方的に怒ることは

なくなりましたニコニコ

 

 

それまでやり方ばかり知っていた

子育て方法も

ヒントにしながら

それが正解とは

思わずに取り入れられています

 

 

このまま怒り続けて

✅親子関係どうなってしまうだろう

✅癇癪が起きるたびに怒っていたら

 どうしよう・・・

 

 

そんな風に思っているなら

まずはこの5つの内容を

試してみてくださいね!

 

 

この先もずーーーーーっと

子どもが大きくなっても

使える内容ばかりですウインク

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

\LINE登録はココからするまじかるクラウン@190awhgt

 

ダイヤモンド人気記事ダイヤモンド王冠1 【夜泣き】3歳の息子が夜に暴れてた理由とは?
王冠1 自己肯定感が低いママが高くなるためにまずやるべきこと
王冠1 【新事実!】子供に共感してもうまくいかない理由はこれだった!

 

 

ご提供中メニュー
美賢女Ⓡメソッド1day講座募集中!!!

 

 

美賢女Ⓡメソッドを作った

公認心理士の山下エミリさんの著書も!!

 

\LINE登録はココからする!/

@190awhgt

 

 

メルマガ読むだけでも

子育ての本質のヒントが盛りだくさん

こちらから無料で登録下差し

ハイヒール美賢女Ⓡメソッドのメルマガアイシャドウ

\0歳~12歳の方向けママ/

 お金も手間もかからない最強のコスパ教育法!

\6歳以上のママ、中学受験ママ向け/

ママも子どもも輝くキャリアを手に入れる方法!

※紹介者はjunjunと入力された状態でお願いします