本日の通販生活! | 琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

滋賀の田園風景や自然などをデジ一眼のD600、D7000、V1、5DmarkⅡ、7DmarkⅡ、EOSm・m3、E-P1・2、GX1、GM1S、α7、α6000、K-30などを使って気ままに撮影しています。

昨夜はベビーシッターでしたが深夜帰宅してPALに夜食を上げて歯を磨いてそろそろ寝ようとしたら、PALが急にゲロを吐き出しました。

外気温がかなり下がってお腹が冷えて調子が悪くなったのか?急いでエアコンの暖房のスイッチを入れました❗

念のため朝から動物病院へ連れていってエコー&血液検査をしてもらいました!(結果は来月・・・)

最近、散歩せず殆ど外を歩かなくなったのですぐにツメや肉球周りの毛がいっぱい生えるので、ついでにスッキリカットして貰いました!

 

二年ほど前に愛車のハンドルに被せた合皮のハンドルカバーがボロボロに剥げだしたので、新しく通販で調達!

今回は奮発して本革素材のハンドルカバーにしました。

夏場の気温が高いときなら柔らかくて被せ易いのでしょうが、今日も気温が低いのでなかなかハンドルに被せるのが難しく悪戦苦闘の末やっとなんとかセット出来ました。

以前のハンドルカバーと比べて少し細くなったので、使い心地は良さそうですね~!