KTM 690DUKE | モト・ビート シフトアップの・・・気まぐれ更新日記!

モト・ビート シフトアップの・・・気まぐれ更新日記!

様々なバイクの情報の他、日頃の修理、整備、カスタム等のご紹介などをお伝えしてまいります。幅広いご要望にお応えしてまいります!バイクは買ってからが長~いお付き合い!お買い求めもどうぞシフトアップで!

何年も乗っていなかった・・・

 

ということで、診断を始めると・・・

 

メーターは作動しない、

バッテリーを替えてもスターターが回らない、

スイッチONでインジェクションの作動音ナシ、

燃料ポンプの作動音もナシ、と。

 

重症です。

 

さすがに配線図のないバイクは手間取ります。

 

あれこれ調べて分かったことは、リレーが弱いですね、

国産バイクに比べ。

日本の湿度に弱いのか?

ただしリレーには「JAPAN」の刻印が!

本当かな?

ホンダ純正のリレーに交換。(ただしこの純正はベトナム製!)

 

リレーが作動しても燃料ポンプが作動しません。

それでは交換。こちらも他メーカー品にて代用修理。

お安く仕上がりました。

 

 

 

 

エンジン始動のお祝いに・・・

 

ビフォー

 

 

 

 

 

 

 

 

アフター

 

 

写真ではわかりにくい、ヘッドライトの差。

 

実際はかなり違います。

 

 

 

さすがに時代を感じさせるかつての「最新」プロジェクターヘッドライトも、

LED化でこれまた超最新の見た目に大変身。

 

 

 

ビフォー

 

 

 

 

アフター

 

 

かっこよくなりました。

 

 

差し込み口の径が0.5mmほど大きかったので

削って装着。

 

 

 

 

ハイビーム点灯時はこの通り!

 

 

 

 

 

夜間走行時に、後ろからこいつが来たら要注意!

 

 

速いよ!、コイツ!

 

な、690DUKE なのでした。

 

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはFAZE250カスタム