こんにちは、ITで人間力のあるコミュニケーションを実現させる


ナビゲーターの中村香織です天使




今日のご相談は、

「漢字と熟語が読みにくい、四文字熟語だらけ、と指摘されてしまった。」

というお悩みです。


指摘されてから、なるべく、ひらがなを使った文章に


修正しているんだってショック!






昔、ある女性がメールにひらがなをたくさん使うので、


思い切ってどうしてか、聞いてみたことがあります。(*゚ー゚)ゞ


理由は、やわらかい表現を心がけるため。さらに・・・




女子力(ジョシリョク)アップのため、なんだそうですキャンディー





はじめて「やわらかい表現」について考えさせられました。


女子力




漢字が4つ以上続くと味気ないカンジ(感じ)がする・・・、


う~ん、おやじギャグはこれくらいにして・・・あせる




日本駄洒落協会に入りたい、今日この頃・・・。






いつもはどんな四文字熟語を使いますか?




環境設定


自然環境




食品衛生


多頭飼育




専門分野


細胞工学




野生動物


食物連鎖




対象は一般の人に対して使うのですね?






例えば、「食品衛生」という言葉ですが。

わたしも仕事でこの4文字は使っています。




もしも「食べ物をつくる工場の施設の清潔が・・・」だと長い。


だから普段からこの言葉を使う現場なら、このままの方が


むしろ、よいです。




新人さん向けの場合なら

「食べ物をつくる工場の施設の清潔のことを、食品衛生といいます・・・」


と、最初に説明してしまいます。




一般の人向けに話をするときには


「食べ物の安全」とか「食べ物をつくっている工場の衛生」


と、なるべく言い換えるようにしています。




このお話は専門的すぎる文の修復術
でもお話しをしましたね。


余談ですが“専門”という漢字は、

専門家にはテ(手)も、口(クチ)も出すな!と覚えるんですよ。




復習ですが、専門家にいちいち説明しないほうが、


相手とのよりよい人間関係を維持できるわけです。




今回は、やわらかい表現にすることが目標ですからね。




簡単に言い換えなら・・・、


「の」「な」などを入れてしまいます目




例えば、「環境の設定」、「自然な環境」、「食品の衛生」。




これは簡単でしょ!?




今流れているCMで「肌のトラブル」を「肌トラブル」というだけで、


なんだか難しい言葉に聞こえます。




難しそうな表現を使うことでむしろ、すごい!とか、高価とか、


なんだかわからないけど効果がありそう、という印象づけを


することができます。




そういう逆のやり方もありますチョキ






他に、やわらかい表現にするなら、動詞にしてしまう目


「多頭飼育」を例えば「一度にたくさん飼育する」という。




言い換えをしてもいいですね。


専門分野を「勉強してきた分野」。


細胞工学を「細胞をつかった研究」。




これだけで、説明を加えた感じになって、


親切な感じにもなりますね。






または、あいだに文章を入れてみてもいいですね。




野生動物を「野生で生きている動物」。


食物連鎖を「食べ物がまるで鎖のように・・・」。






熟語だらけにみえた文章や、平坦だった文章ですが、


強弱がつきましたよね。


つきつめると自分らしい、味のある表現もみつかるかも


しれませんよグッド!




↓こちらのブログもわたくしが書いています、もしよろしければご覧ください。


シフトN:企画部長のブログ



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

今日のブログの関連商品



やわらかあたまになるゲーム、なんてのもあります


Wiiでやわらかあたま塾/任天堂

¥4,937
Amazon.co.jp

やわらかあたま塾/任天堂

¥2,880
Amazon.co.jp