今日は「ヴァン・ヘイレン(Van Halen)」の84年発表、6th「1984(1984)」を聴きました。

僕が持っているのは、08年に発売された紙ジャケット、リマスター盤です。

今日もロックな日々-ヴァンヘイレン6-1
(ジャケット表)
米国初回盤ジャケットと日本盤LP帯を再現。

今日もロックな日々-ヴァンヘイレン6-2
(帯を外したジャケット表)
ロックンロールにふさわしい絵柄。

今日もロックな日々-ヴァンヘイレン6-3
(ジャケット裏)
曲目を書いた赤いステッカーも再現。

今日もロックな日々-ヴァンヘイレン6-4

今日もロックな日々-ヴァンヘイレン6-5
(内袋表裏)

このアルバムは、発売とほぼ同時にLPを購入し、聴きまくりました。
当時、TVやラジオでがんがん掛かりましたからね。
MTV最盛期の頃だったので、PVも印象深いです。
2曲目「ジャンプ(Jump)」は、初の全米1位。シンセを大胆に導入。
3曲目「パナマ(Panama)」は、全米13位。
6曲目「ホット・フォー・ティーチャー(Hot for Teacher)」は、全米56位。
7曲目「ウェイト(I'll Wait)」は、全米13位。
アルバムも米2位、英15位に輝きました(米2位止まりは、マイケルの例のアルバムのせいです)。

Youtubeで「ジャンプ(Jump)」のPVを見つけたので、ご紹介しましょう。




同じくYoutubeの「パナマ(Panama)」のPV映像です。



同じくYoutubeの「ホット・フォー・ティーチャー(Hot for Teacher)」のPV映像です。



1984(紙ジャケ)/ヴァン・ヘイレン

¥2,200
Amazon.co.jp