渋谷ではたらく社長のアメブロ-三国志

年末から読み始めた漫画『三国志』。
ついに45巻まで読み進めました。暑い(全60巻)

子供のころ小説で読んだけど、すっかり忘れていて

改めて読むと、相当面白い。


おかげで頭の中がすっかり三国志になってまして、
正月明けの会議で何かと引き合いに出してます。

「うむ・・我が兵2000名を要する新規事業じゃ」

と社員を兵隊呼ばわりしてみたり、(失礼)


「この将軍(子会社の社長)に諸葛亮孔明のような
戦略家をつけぃ」


と言ってみたり、すっかり国王気分で振舞っていると、

「社長、そんな人材社内にいないですよ・・」

と諌められた。

それにしても孔明が軍師に就いて、戦略を担当し始めてから

というもの将軍劉備玄徳はうんと戦が強くなっている。
関羽張羽のような豪傑武将だけでは戦略が優れた相手には

勝てないということです。

会社組織も同じで、やはり戦略家の存在は不可欠。

現場の社員の立場からしてみると、戦略なく気合だけで
戦場に送り込まれるのは抗いようのない気の毒といえます。

それにしても孔明のような人材はどう育てれば良いのだろう・・
そこを見抜くのが難しい。

何かと参考になる三国志、

一貫して国や軍隊など組織の上層部の立場で描かれているので、
マネジメントに関わる方が改めて読むのにお勧めです。

また、現場の社員をやっているうちに、目線が下がってきた

人にもお勧めです。現代に照らし合わせながら読むと必ず
目線があがってくると思います。

ただし全60巻、莫大な時間を浪費します。あっつー


壮烈な「赤壁の戦い」を描いた大ヒット映画「レッド・クリフ」を
観たくなりました。

まだ映画館でやってるのかな?