流し足りないところは無いですか? | 【SHIBUYA-TIGER】
ブログネタ:「かゆいところありますか?」って言われた時どうしますか? 参加中

美容院で、「かゆいところありますか?」って言われてもねえ。。。
確かに回答に困ります。
その気になって考えると、いろいろかゆいところがある気がしますが、
どう処理してもらうのか想像もつかず、やはりオーダーしかねます。
僕の行く美容院では、よく、シャンプー後に「流し足りないところは無いですか?」
と聞かれるのですが、それがとても不可解です。
流し足りないシャンプーは、
あくまで目視または手でさわった感触などで判明するものであって、
シャンプー台に固定されて、なすがままになっている僕には、
ちゃんとすすがれているかどうかは全く分かりません。
営業的な感覚で考えると、
お客に対して、「足りない部分はありませんか?」などと聞くのが、
そもそもおかしいような気がして、
この場合も”ただ単に、適当に、気を遣っている感を出そうとしている”のが見え見えで、
何かもうちょっと本質的に気を遣った言葉を考えてほしいと思うが、
そんな僕はやはり少し面倒くさい部類の客なのだろうか?

まあ、そんな話はおいておいて、
そういえば頭をケガして以来、美容院にも行けておらず、イケていません。
ちまたの老若男女に大好評の短髪タイガーも、ちょっと中髪タイガーになってきました。
そろそろカットもパーマも大丈夫そうなので、美容院行かなきゃです。