問題でーす | BLOOM

BLOOM

BLOOMスタッフによる、お気楽自由な日記です!

さてさて、突然ですがこの問題はわかりますか~!?



【問題】

健常な一般的な体質の人の場合で、基礎代謝が最も高い季節はどれ?


①春

②夏

③冬

④梅雨の時期




答え③




【解説】 


体温は、年間を通してほぼ一定に保たれるように調整されているので、外気温が低い冬場は、体は、体温を保とうと基礎代謝を上昇させます。

一方、外気温の高い夏場には、体が暖められて、体温が保たれるため代謝は上昇しにくくなります。

夏場には基礎代謝が低いにもかかわらず、冷房が効いた室内に長時間いると冷え性になる原因にもなります。



これはダイエット検定2級の問題なんです!!




レバ刺し姫は、なななんと!ダイエット検定1級取得したのであります 指圧の心

さすがですお願い施術もパーフェクトで姫のスリミングテクニックは、すごいんですよ!!

ぜひぜひ、夏になる前にセルライトケアを受けにきてくださいませ高島忠夫

いわば、強引に写真撮影をお願いしますた~はーとっきゃわゆし~さといもちゃん2

シブスキッ☆ブログ

デデーン   ↓

   

シブスキッ☆ブログ





美やダイエット知識は、終わりがないテーマでもあります。

シブスキッスタッフは日々向上心を持ち、学ぶ気持ちを忘れずに

みなさまのお悩みなどを少しでも改善できるようにお手伝いをさせていただきます!!



  リンゴ  メディカルエステBLOOM    リンゴ






ペタしてね