関東営業所の久森(ひさもり)です。f^_^;

「シバセさんに関東営業所あったんだね!」って得意先の方によく言われます。
2012年10月にできたんです。っと返し、そこから暫く当営業所開設の経緯説明を行う事しばしば。(^_^)v

初ブログなので、簡単な関東営業所の解説と、ネタをひとつ。
営業所としていますが、私一人の事務所です。
さいたまの大宮駅から徒歩7分程度のところが所在地になります。大宮駅は巨大なので、反対側(営業所は西口側)からだと10分位かかります。大宮駅をご存じではない方にはピンと来ないかも知れませんが、駅付近も入れると某有名ハンバーガー店だけで、5件もあります。(^∇^)

固定電話・固定FAXは設置していません。出かける事も多く、受注業務は岡山本社の頼れるスタッフが担ってくれているためです。私の名刺には、FAX番号の記載がありますが、この番号に送信頂いた場合はiPhonとパソコン両方にPDFデータとして届きます。そう言う時代なんですね。

レンタルオフィスを利用していますが、来客時は応接室も借りられますし、標準品のサンプルも常時準備があるので、お客様から至急の要請があった場合は当日持参も可能な場合があります。

大宮から東日本をフォローさせて頂きますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。v(^-^)v


むかし、「あらいぐまラスカル」と言うアニメがありました。ご記憶の方も多いかと思います。
まだ小さいラスカルを、主人公の少年が手の上でミルクを飲ませるシーンがありました。
細い麦わらを使って。
麦わらとは、「STRAW(ストロー)」の日本語訳と言う事はご存じの方も多いと思いますが、年配の方と商談していると、昔は普通に麦わらでお茶を飲んでたよ~と仰る方も結構います。

では、また次の機会に~ (^_^)v