我々在りきではなく、、、、 | 柴犬のすゝめ 福の蔵

柴犬のすゝめ 福の蔵

柴犬3頭、猫10匹と暮らすトリマー&首輪作家です。
そして、和散歩会の主催をしています。


球磨12歳10ヶ月。

5歳になる年に、ボス犬の格を持つ開ちゃんと暮らすことになり、

人格ならぬ犬格を見てきました。


泰蔵5歳。

球磨の在り方に触れながら、只今、日々経験中( *´艸`)





導くことができる犬が、

若い犬を育ててきてくれました。


威張ったり、高圧的だったり、力づくだったり、蔑んだり、

馬鹿にしたりせず、必要ならば、何度でも教え続ける。


そんな自分を【凄い!!】って悦に入ったり、賞賛を求めることもない。


ニンゲンのように、自惚れることもない。。。。。



そんな【格】のある犬の姿を見てきた師匠とワタシの和散歩会のスタンスは、、、、



専門家らしくない( ̄∀ ̄)】ものだと思います(笑)

自分で言うのはおこがましいので専門家は思いっきり小文字ね・・・。

自分で専門家だと名乗った時点で終わりや・・・とも思っているしねあせる



世の専門家の方々は、きっと


【自分が、指導する立場】であると、ご自身あってのセミナーだったり

レッスンだったり、散歩会だったりするのがほとんどだと思います。



ヒトコトで言うならば、【我在りき】のスタンス。



でも、先に言ったように、導く犬の姿を見てきた師匠とワタシは

和散歩会を【我々在りき】ではなく、【飼い主さんたち在りき】のものだと

思っています。


我々が指導するとか、

教えを授けるとか、そんなスタンスではないんです。




そういう意味では、専門家によって開催される

アレやコレやのレッスンや散歩会らしくない会であります(笑)



そうは言っても、和散歩のあいだは、犬たち・飼い主さんたちの動向を

つぶさに観察し、必要な対処をし、具体的に解説し、その他諸々

和散歩が充実したものであるよう動いております。



だからといって

我々が教えを授けるといった、我々在りきの感覚は持っていない。

ってことです。



だって、持ちようがないです。



平蔵御大や、開ちゃんや、球磨の姿に教えられてきたことのひとつですから。





先日の和散歩会です。


はじめての場所は、興奮しやすいものですが、

開始早々から、犬たちの力が抜けて、穏やかに歩いているのが

写真からも伝わると思います♪





休憩中も穏やか♪穏やか~~♪(´∀`*)ウフフ





あっという間に今年もあと2ヶ月


の中で書かれていたことを一部貼りますね~。


飼い主さんに対して

「犬にああしろこうしろ」というのはちっとも伝えておりません。
「このリードを使え」「この道具を使え」なんてのも
全くナシ。

この日は、犬とは無関係の話を
たっっくさんしました。
でも、、根っこは繋がってるんですよね。

犬はすぐにでも変われるイキモノかもしれませんが、、

ニンゲンはなかなかそうは行きませんわな(^^;)
時には後戻りしたり、自分が信じられなかったり。

でも、犬達は急かしたりせずに待っててくれる。
ゆっくりじっくり少しずつで良いと思うんですよ。




犬とは無関係の話。

でも根っこは繋がっている。。。。。


和散歩会って、【自分を知る】場でもあるんです。


ときに【知りたくない自分】だったり【気づかないようにしている自分】だったり・・・。


せっかく気づかないようにしているのに、

実はそれこそが、犬に最も影響していて、犬が鏡のように映し出している。


だから、犬の行動を直すのではなく、自分自身を見つめることになる。。。。


かくいうワタシも、未だ気づかないようにしていることがあるんです。


でも何に気づかないようにしているかは判らない。

判りたくないから判らない(笑)


でも、気づきたくない、判りたくない【何か】があるんだろうなぁ、、、、って

泰蔵の姿をみて漠然と【何か】を感じています。



泰蔵の気になる、あんなところ、こんなところ

あんなモンダイ、こんなモンダイ、、、、


泰蔵の気になるそれらを

泰蔵をどうこうしようとするのではなく、

ワタシが【何か】に気づき、受け入れ、変わるしかないのだなぁ~と。。。。


和散歩会は、ただ落ち着いて穏やかに歩くだけ。

犬たちはその群れの空気の中で、【こうであったほうがいいな♪】と

勝手に成長していきます。


そして飼い主さんたちは、犬とは無関係のようで、根っこは繋がっている

自分自身の【何か】をムズムズと刺激されてしまう。。。。

自分自身と向き合う時間でもあります。


でも、師匠が言っているとおり、

ゆっくりじっくり少しずつ気づいて、受け入れて、変わっていけたらいいのだと

思っています。


アナタも、ワタシも。。。。。。。。。。

 




和散歩会の参加条件はふたつ。


【参加条件】

和犬(もしくは和犬MIX)に限ります。



参加申し込み前に、必ず、、、、、

和散歩会~手と手をつなごう~の先生


【人と犬の暮らし相談室】代表

香龍さんのブログ内の


犬道!!シバツレ流


犬道!!番外編-長文


に目を通してください。これは絶対条件です!!


コチラを読み終わった頃には、参加する必要がなくなるほど、

自分の犬への接し方が変わり、モンダイが解決できてしまう場合もあります。



【開始時間】

開始時間は開催場所によって変動します。

10時開始、11時開始のいずれかです。

決まり次第、参加者さんに追って連絡いたします。


【参加費】

初回のみ10000円

2回目以降6000円


いずれも参加頭数が1頭増えるにつき、プラス1000円となります。

ニンゲンのみ参加は3000円

(せっかくなので、どの犬かをハンドリングしていただきます( ̄∀ ̄))


開催場所は、参加頭数や、初参加の有無など

状況によって、決めます。


参加者さんには追って連絡いたしますヽ(*´∀`)ノ


*定員を超えた場合は、初参加の方、次に参加回数が少ない方を優先します。

その場合、調整のため、既存の参加者さんは、参加決定の案内が遅れます。



お申し込み、問い合わせはコチラからドウゾ~↓