週末は、おそろいのエプロンを着て

娘と二人でお弁当を作りました。



その後は家族で公園へお出掛け!!


エプロンはCorvaさんのとっても可愛い



親子おそろいエプロンです♪


{D1CE0DB6-D959-493F-8A0C-E61DC6ED2B52:01}




届いた時には、二人でテンション上がりました。

娘の笑顔を見てもらえれば、わかると思いますがw




ママの私はネイビー。
9歳の娘は140サイズのピンク。



大人サイズも女児サイズも裾が控えめなフリルになっていて

とっても可愛いんです。



それぞれ三角巾もついているので

ちゃんと装着して、調理にとりかかりました~!!


キッズサイズは着やすい工夫がいっぱい!


娘のエプロンは140サイズ

Corvaさんのこちらのエプロンでは140サイズが一番大きいものでした。



うちの娘は小学校4年生で、細身。

ピッタリのサイズです。



首は輪になっていて、すっぽりかぶるだけ

しっかり、長さ調節も可能なボタンアジャスター付きです。

{C1231767-0344-419A-A2BC-DBC743AC2C58:01}





そして、嬉しいのは腰紐では無く、ゴムな事。

子供は結ぶのが苦手なので、腰がゴムなのはとっても便利

{7EA8E0FE-9C28-4464-A7DA-8542B4AA05BB:01}



調理実習などの時も、学校で使いやすいと思います。



そして、こちらもボタンアジャスター付きで

成長やその日の服装などによって調節可能です。






肩こりママに嬉しいクロス仕様




今度は私が着用している大人用のご紹介♪



可愛いデザインはもちろんですが

私が一番嬉しかったのは、首にかけるタイプではなく

クロスタイプだった事。

{C4C89B51-848D-4C77-B27E-E56074A06AD6:01}



以前購入したエプロンが、首にかけるタイプで

肩こりがある私にはつらかった…



でも、こちらはクロスなので、肩や首に負担がかかりません



キッズサイズと同じように、こちらもボタンアジャスター付きで

太っても自分に合うように調節可能です^^

{1C97D9DB-0BED-4FB3-8B4A-D0817384EEF3:01}



娘と二人でお弁当作り!




昨日は、朝から娘と二人でお弁当作り!

もちろん、このエプロンで楽しく作りました

{2F498764-EFAC-48C6-BF7E-F954CA83EA53:01}



焼き物、揚げ物はまだちょっと怖くて出来ないですが

卵を混ぜたり、鶏肉に粉をまぶしたり、

サラダを作ったり。。。



娘もとっても楽しそうでした。



おにぎりは、娘に任せました!

三角おにぎりは、実は初めて作ったのですw

{35C22487-3604-4358-8048-4F5C85D68C86:01}



大きさは様々でしたけど、とっても上手に出来ていました。


出来上がったお弁当はこちら!

{7EA9DA23-BE49-450C-8FA0-3BD4C44CFB9E:01}




おおざっぱな性格のママは、隙間に入れるものがなくて

ビスコを入れちゃうと言う荒業やってますが、ご了承くださいw



食育はエプロンから!?


さて、出来上がったお弁当を持って大きな公園に遊びに行ってきました。



2歳の弟は着くなりすぐ上着を脱ぎ、お弁当を見て食べる気満々!

{1BA88977-CCB7-44E9-8D6F-836ECD515E00:01}





パパは娘に「○○が作ったのか!すごいなぁ!」と褒めまくり。



娘もとっても嬉しそうに、自分が作ったお弁当を食べていました。





食育はエプロンから!?

なんて言うのは半分冗談ですが、半分本気w



娘が早起きして、色々大変な調理をニコニコ笑顔でこなせたのは

このエプロンのおかげも絶対にあると思うんですよね^^

{7BF12224-DB7A-48C0-8120-E3B4540FEB64:01}





子供が着やすいエプロン。

大人が心地よいエプロン。




おそろいエプロンで、楽しい時間が過ごせました♪

Corvaさんありがとうございました。






公園での様子。



{7AD7DD2D-FF95-43A7-BFE4-87D88260F78C:01}





娘が息子をいじめてるーw





おそろい子供服Corvaファンサイト参加中