今日も東京はいいお天気!

寒いですけれど…こんな程度で寒いと言ってたら、雪国の皆さんに呆れられるだろうなあ…。


さて、今年はなるべくこまめにブログをアップする、というのも目標のひとつ。

というわけで、日々のなんでもないごはんも時々アップしますね。


うちの普段のごはんって、ほんと地味で、1汁2菜のシンプルなものなのですが、これが結構、人気コンテンツのようです(笑)

ちょっとしたおかずがヒントになるみたい。
毎日のごはんは、手間をかけず美味しい、が一番ですものね!


ではでは、お恥ずかしながら、ここ最近のうちの晩ごはん。



1月4日は、お正月の名残。

食べきれなかった蟹のお鍋とおせちの残りなどを。


しあわせごはん。


しあわせごはん。


箸休めに、大根とたらこの和え物など。


かんきつ酢でさっぱりと。


5日は外食。六本木で「レ・ミゼラブル」を観て(大感動!)、恵比寿のクラブ子羊 でジューシーなラムを♪

ラム好きには超おすすめのお店ですよん。


6日は、鰤カマはお安かったので、オーブン焼きにしました。


しあわせごはん。


赤玉ねぎ、さつま芋、ピーマン、トマト、などなどたっぷりのお野菜と一緒に。

レモンをぎゅっと絞っていただきます。


菜の花のお浸しと、豚肉とネギの炒め物。

豚肉は胡麻たっぷりで甘辛味で、ちょっとエスニック風です。ここにレモンを絞っても美味しい。


他に玉ねぎとわかめのお味噌汁。


7日は初出の月曜日、日常に戻りました。


しあわせごはん。


平日は基本的に先に食べているので、折敷に一人分ずつセットしていただきます。


前日の鰤カマ、たくさんあったので、きつめに塩をして、茹でこぼして、粕汁に。

大きな鍋にいっぱい作りました!これで3日ぐらい、具やだしを足しつつ食べる、という算段(笑)


この日は粕汁の仕込みにちょっと時間がかかったので、他は簡単に。

前日の残りの豚薄切り肉は、塩コショウしてピカタに。九条ネギと一緒に。

同じお肉でも味付けしだいで、変身!

菜の花のお浸しともずく酢とキムチ。


8日は急遽、ご近所のお友達が来ることになって、一緒にごはんでした。


しあわせごはん。


2日目の粕汁と、鮭を塩麹&最強味噌に漬けたもの、蓮根のドライトマト炒め、水菜とトマトの胡麻サラダ。


あとは玄米ごはん。


なんでもないものでも、おしゃべりしながら食べると美味しいものです。


沖縄のニヘデビールに泡ちょっとに、お持ち下さったフィリップ・パカレの息子さんの作ったボージョレー。

いわゆるボージョレー・ヌーボーとはイメージが違うこのワイン、おいしゅうございました。


9日、昨日はお茶のお稽古が終わってからのごはん。

お稽古から帰ると10時ごろになってしまうので、簡単なものばかり。

昨日も15分で完成♪


しあわせごはん。


3日の粕汁(笑)と、じゃが芋と人参とリンゴのサラダ、親子とじ、白菜のキムチ炒めに玄米。


ちょうど帰宅した夫と一緒に頂きました。



さてさて、こんな感じで、今年の「うちごはん」もスタートしました。


外食は楽しいし、自分では作らないようなものを頂くのは勉強になるし、美味しいものは大好きだけれど、

やっぱり、それも普段のふつうのごはんがあってこそ、だと思うのです。


最近、特にそう感じるようになりました。


それと同時に、こんな「ふつうのごはん」がだんだんと普通じゃないことになってきている現実を見聞きし、

ニッポンの家庭の食卓に危機感を感じてもいます。


今年は、そんな「ふつうのごはん」を大事に、新しいこともはじめてみようと思います。



にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村


いつも読んで下さってありがとうございます。