これで、あなたが「食べなければいけない量」がわかります。 | ダイエットしないからリバウンドもナシ!誰でも楽して20kg痩せる方法

ダイエットしないからリバウンドもナシ!誰でも楽して20kg痩せる方法

世の中には、とても変わった人たちがいます。痩せるために、ダイエットしようとする人たちです。もしかしたら、あなたもそんな「変わった人」ではありませんか?だとしたら、今すぐこのブログを読んでおかないと、これからもずっとダイエットをくり返すことになりますよ!?

こんにちは、常住です^^

Twitter でもつぶやいています)




「食べなければ痩せる」


すごく単純でわかりやすい、

ダイエットの基本的な考え方ですね。

でも、結局ガマンできなくて食べてしまう・・・という方が多いでしょう。



人間は生きる(動く)ためにエネルギーを使いますから、

体はエネルギーを欲するので、それがあなたの“食欲”としてあらわれます。

つまり、ガマンすることはあなたが

『生きることに抵抗する行為』ですから、

それができないのは“当たり前”です。

呼吸しないで1日を過ごそうとするのと同じですね。

極端な食事制限ダイエットをしようとして、

ガマンをし続けることなんて、誰にもできないんです。



では、食べないとはどういうことを言うのでしょうか?

そして、どのくらいの量を食べなければいけないのでしょうか??

今回は、あなたが『食べなければいけない量』について、

カンタンな計算式を使ってお話ししていきます。






【あなたはどのくらい食べなければいけないか】


最低限必要なカロリーの目安を下回る食事量を続けると、

リバウンドしやすくなってしまいます。

まずは次の計算で、あなたの目安を知っておきましょう。



◆必要最低限の摂取カロリーの計算式◆

・18~29歳の女性 22.1×体重

・30~49歳の女性 21.7×体重


・50~69歳の女性 20.7×体重

・18~29歳の男性 24.0×体重


・30~49歳の男性 22.3×体重


・50~69歳の男性 21.5×体重



例.)
30歳の女性で体重が60kgの場合、21.7×60kg=1302kcal



間違えてはいけないのが、

これは『食べなければいけない量』であって、

“これしか食べてはいけない量”ではない、ということです。

どんなに痩せたいと思っていても、これを下回る量だと急激な体重減少が起こり、

体は生命の危機と判断してしまいます。

そうすると筋肉が減り、基礎代謝が落ち、痩せにくく太りやすくなるんです。







【太りたいなら焦りましょう】


何も考えず、ただ「食べなければ痩せる」という考えで、

極端な食事制限ダイエットばかりくり返していると、

体はどんどん痩せにくく太りやすくなります。

一時的な体重の減少効果は手に入りますが、

同時に筋量と基礎代謝の低下、食欲の増加も手に入るんです。

体重はすぐもとに戻りますが、痩せにくく太りやすい体は戻りません。



もしあなたが、今よりも太って、

その増えた体重を減らさないようにキープしたいのなら、

どんどん焦って、食べないダイエット』をするべきです。

そうすれば、“何をしても痩せない体”はカンタンに手に入ります。

しかし、そうなるのが嫌だと考えているのなら、

過去の間違いを受け入れて、焦らずじっくり取り組むことが大切です。





人間の体は、本当に良くできています。

どんな精密機械よりも精密で、

複雑な機能をたくさん兼ね備えているんです。

覚えておかなければいけないのは、体を変えるのは、

“あなたのペース(気分)”ではなく、体の中の、

“一つ一つの細胞の都合”である、ということです。



それを上手にコントロールすることができれば、

あなたは苦労せずに理想体型を手に入れられます。

難しそうに聞こえますが、体のことさえわかっていればカンタンなんですね。

その方法や考え方にご興味あれば、

私と一緒に理想体型を目指してがんばりましょう!!






※まずはこの方法を試してみてください※

日本に1つしかない「ダイエットしないで痩せる方法」を、


あなたのご自宅へお届けします。

今すぐ↓をクリックしてください

PCからはコチラ
携帯からはコチラ




【いつもご購読ありがとうございます】


いかがでしたか??
1日1回、応援クリックよろしくお願いします!

PCからクリック ⇒  人気ブログランキングへ

携帯からクリック⇒  人気ブログランキング



【常住誠一に聞いて欲しい、相談したい方

あなたのコメントやメッセージ、いつでもお待ちしています!

お気軽にご連絡くださいね^^