シータヒーリングについて考える その11 | 結婚、人間関係、仕事、経済、過去のトラウマなどに悩むすべての人へスピリチュアル・心理学を用いた [幸せと豊かさの学校]
今回は、シータヒーリングを自分にではなく、人にさせてもらう
時のことを書いてみようと思います。

つまり、ヒーラーとしてシータヒーリングを使うとき、何が重要か?
ということです。

私は、ヒーラーにとって一番大切なことはヒーラーシップだと思って
います。

ヒーラーシップ、つまりヒーラーとしての動機です。

何のつもりで、何の目的でヒーラーをしているか?

ということです・・・。

極端な言い方をすると、シータヒーリングの技術が低くても、ヒーラー
シップさえしっかりしていれば、クライアントさんは何かしらの良い変化
をしてくれるものです。

ぜひ、これからヒーラーを目指す人は、ご自分のヒーラーシップを考え
てみてください。