7月1日 土曜日の夕方散歩

 

 

西日に向かって マリアちゃんの公園へ

 

サングラス(ゴーグル)を着用しましたが

Polaris は やはり 嫌がりますね

 

路上で突然のストライキも・・・

 

 

ゴーグルは 側方の視界が遮られるので

嫌なのではないかと 今では推測しています・・・

いわゆる メガネタイプの方が 安心できるのかも・・・

人間だって スキーのゴーグルを着けると

側方の視界が確保できず 気を遣いますからね

 

 

歩き出してしまえば 以前にも報告したように

脇目も振らずに 速歩で歩いてくれるのですが

それでも 突然のストライキもあります・・・

 

 

目の保護は是非とも考えたいので

メガネタイプのサングラスを 検討します・・・

 

 

いつもより 少し遅い到着だったので

マリアちゃんは帰られた後かと懸念しましたが

やはり 暑さを避けて 少し遅めに来られました・・・

 

 

マリアちゃんは ボールを投げてもらって 追うのが好き

 

ここで出会っても 一緒に走ることはありません

 

それぞれ勝手に遊んで ・・・ 休憩 ・・・

 

 

微妙な距離 ハートブレイク でしょ !?

 

 

でも ・・・ こうして 二頭のシェルティが 伏せてる姿は 悪くない ラブラブ

 

 

・・・と  グランウンドの一角で 若そうなゴールデンが ・・・

 

 

ロングリードで ボールを追わせてらっしゃったオーナーさんに

「大丈夫ですか?」と声を掛けて OKをいただいたので

二人して ご挨拶に ・・・

 

上の写真は 3枚の順番が逆でした あせるあせるあせる

下から上へ 接近です ・・・

 

 

 

1歳の Hanaちゃん

 

・・・ Polarisは もうこの時点で やる気Max!

 

 

初対面であろうが お構いなし!

 

ふっかけたり ふっかけられたりして

思いっきり 走りましたよ

 

 

Hanaちゃんとの じゃれあいを楽しむのは Polarisだけ・・・

 

Mariaちゃんは・・・

 

 

遠くに 避難 ・・・

 

“ あんなのに 体当たりされては 迷惑ですわ ”

 

というところ ?

 

 

安全な お父さんの足元で 傍観 ・・・

 

 

 

性格の違いが はっきり出ますねっ!

 

 

 

ひとしきり走ったら ちゃっかり Hanaちゃんママさんに

お尻を向けて マッサージを要求!?

 

この図々しさは お父さんとしては ちょっと恥ずかしい・・・汗汗汗汗汗

 

「あのねぇ Polaris ・・・ どの人もが 君のその態度を

理解してくださるわけじゃないんだよ・・・」

 

 

・・・ で また 挑発 ・・・

 

 

 

 

 

陽が沈んでからだったので 発色も悪く ピントも追いつきません

 

でも Polaris としては 大満足  音譜音譜音譜

だったのじゃないかな・・・ !? ドキドキ

 

今日初めて この公園に来られたとのこと

これからも 一緒に走れたらいいけどねっ!

 

 

 

・・・ これから 2km 歩いて帰るんだよ~

 

 

・・・ところで この日 お父さんは 朝夕の散歩で

 15070歩 10.5km を 歩きましたよ!

スマホの万歩計の記録です