嵐山りらっくま茶房 厭離庵 亀山公園から絶景を臨む | chieのおいしいものを求めて京都へ

chieのおいしいものを求めて京都へ

庭園が大好きな庭園女子が、
京都を中心に食べ歩いているブログです。(ほとんどパンだったりも。)
一緒に暮らしているハムちゃんたちも登場します♪




すばらしい色づき・・・。



もうすっかり冬になっちゃってますが、
アップしてない紅葉の時期の写真があったので載せます~(笑)

この日は11月のとある土曜日。
お天気もよく紅葉の見ごろが最高潮だということで、
嵐山はものすごい人になりそうだったけど朝イチに来てみました。





やってきたのは嵯峨野にある厭離庵(えんりあん)。
藤原定家の山荘旧跡で、小倉百人一首を編纂したといわれています。

すっかり有名にはなりましたが、
他の場所に比べたら割とゆっくり拝観できたかも。。





かわいいタヌキさんにも会えたしね(*^-^*)




ゆっくり散策している間に、とある予約の時間が迫ってきました。




嵐山りらっくま茶房です。

昨年の10月28日にオープンして以来 大人気となっているらしいので、
朝イチに前を通った時にカフェの整理券を取っておいたんです。

なななんと、私が入る時点での待ち時間・・・6時間待ちでした(笑)





1階はグッズなどが販売されていて2階がカフェになっています。





カフェの待合い室にはこんなかわいいソファもあったりしますよ~





お食事メニュー、カフェメニューもたくさんある中、
ごゆるり京茶漬けのセットをいただきました。





にんじんもりらっくまになってる(*^-^*)





お出汁もけっこう効いてておいしかったぁ。





せっかくなので、京がさねパンケーキも(*^-^*)



嵐山りらっくま茶房のお料理たち、堪能させていただきました♪
ソフトクリームのテイクアウト販売なんかもあるし、気になる方はぜひ~





食べ終わったあとは亀山公園方面へお散歩。




溜息が出るほどの美しさでした。





大悲閣千光寺も色づいています(*^-^*)
先月はまだ青々としていたこの景色も色づくと格別です。





美しい景色にうっとり。。





大混雑の嵐山さんぽ、楽しみました(*^-^*)














にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

ブログを読んでくださってありがとうございます。

ランキング再開してみましたので、
お手数ですがポチポチお願いします。