先月1日にオープンした道の駅あさひまち、通称「りんごの森」へ行ってまいりました。
ここは我が家から車で6,7分程度の場所になります。
今回の目的は、あっぷるニュー豚を使ったハンバーガー、
「引力バーガー」を食すことでありました。
このバーガーのパティは手作りの為、一日あたりの生産量が限られていることから、午前中には売り切れてしまうそうで、今まで来ていて空振りが続いていたのですが、この日はいつも店頭に掛かっていた、
”引力バーガー 本日分 完売しました。”
のプレートがかかっていなかったのです。
早速お店に向かい、北川景子似のお姉さんに声をかけます。
( ̄▽+ ̄*) 「すみません!引力バーガーありますか?」
と問いかける私。
(・∀・) 「はい、残り3つです!」
という返事が返ってきました。
( ̄▽+ ̄*) 「では、一つください。」
と言って、代金400円を支払ったのでした。
これが、「引力バーガー」。
ようやく購入できました。
袋に包まれた状態で、バーガーからリンゴの爽やかな香りが漂ってきます。
なんとなく嬉しくなりますね。^^b
そして私が購入してから数分後には、完売のプレートがかかっていたのでした。
購入したくても私のように空振りが続いていて、まだ購入できていない方は、上のレシートを見ながらイメージトレーニングをしてください。
願望実現の引き寄せの法則が働いて、次行った時に購入できるかもしれません。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞアッヒャッヒャ
包み紙を開くと、顔を出すのはこんなバーガー。
断面を見るために、縦に二つに切ります。
そして上側のバンズを剥がすと、スライスしたリンゴがバンズに張り付いています。
こちらが下側。
下からバンズ、キャベツの千切り、マヨネーズ系の甘めの白いソース、ハンバーガーパティ、ハンバーグソース。
では、いただいてみましょう。
いただきま~す!!(^人^)ガブリ
かぶり付いたところの断面を御覧ください。
バンズ(上)・リンゴ・ハンバーグ・野菜(キャベツ)・バンズ(下)の5層構造なのが一目でわかります。
パティの上に載っているリンゴの”シャリ”っとして歯ごたえがアクセントを与えてくれますね。ーーb食感は好き
全体に甘めのソース、なんとなくマクドナルドのてりやきバーガーのソースに味が似ているような気がしました。
ボリューム感もまずまずで、大人でもこのバーガーひとつでかなりお腹が膨れると思います。
せっかくなので、ソフトクリームも食べていこうということになり、
こちらがりんごの果肉が入ったブレンドソフト 400円。
ミルク系のソフトになります。
果肉が結構入っていました。
ミルク系の甘めの味が好きな方にはオススメの味。
ジェネバらしく酸味が強くてサッパリしています。
果肉入りのソフトが女性向け、そしてジェネバのこちらは男性向けかな?
私はこちらのほうが断然好みでした。
ご馳走様でした。(^人^)
美味しかったです!!