けーほ365 -4ページ目

日記でも書こうか

最近、心の中頭の中が何か散らかっている。

大学時代、大学の保健センターの先生に日記を勧められたが、
子どもの頃から何度も挑戦して、まったく続かなかった。
勧められて始めた大学時代もうまくいかなかった。

ずっとずっと放置していたが、ここにこれから時々書いてみようか。
散らかった心の中頭の中から少しずつ抽出されたものを書き落としてみようか。

誰のためでもなく。

今更ながらバッグ完成したやつ

母にあげましたよー。

けーほ365-201111140925000.jpg


私の得意技「自画自賛」

わりとわるくない出来です。
売ってるバッグと同じように真ん中に小物入れるチャックがあります。


型紙製作がおもろい。
そのうちもう少し複雑なのやろう。

風邪

風邪ひきっぱなし。
鼻水とくしゃみ。

熱が今週出たらさすがに病院かなと思うけど

どこに行っていいのかわからない。


普段から持病のお薬いぱーいだし
医者によっては偏見もってくるから
風邪ひいたら今まではずっと市販の漢方薬で粘ってきたんだ…


けど、今回はきいてくれない。
鼻水くしゃみが続き、頭が重い。


けど内科ってどこにいったらいいのか。
内科といったら膠原病疑惑などで旭中央に最近いったくらいだけど
風邪で旭まで行きたくない。


けど…この辺の医者ってどこが安心か。
わからない。


12歳の時、頭痛がひどくて世界がぐるぐるして、
とりあえず町内の内科小児科の医院いったら
「夏バテ」って言われて、点滴打たれたんですよ…

翌日も治らなくて、なんかおかしいから
母が「旭いくぞ」って私を脳外科につれてったら
脳内出血発覚。
もちろん手術ですよ。11時間かかった。


そんなことがあって、
ただの風邪なのに
ダメ医者じゃないか心配で心配で、なかなかいけない。


どうやって選ぶべきかな、内科。