【シェアハウス入居者の募集方法】 ▼歓迎パーティとは? | 【シェアハウス物件経営で家賃収入3倍!】空き家活用クラブ(空室対策)シェアハウス経営コンサルタントのブログ

【シェアハウス物件経営で家賃収入3倍!】空き家活用クラブ(空室対策)シェアハウス経営コンサルタントのブログ

シェアハウス物件経営は通常の大家業の3倍の家賃収入が獲得できるって知ってましたか?これまで1,000戸のシェアハウスを手がけ、その殆どを稼働率100%にした、シェアハウスマニアのブログ。空き家活用クラブ(空室対策)

【シェアハウス入居者の募集方法】
▼歓迎パーティとは?


新規に入居者さんが決まったら

歓迎パーティーを開きましょう。


あとから入居する方はどうしても

遠慮してしまいます。


入居者同士の自然の交流にも

時間がかかってしまうのである。


シェアハウスのキッチンで

先に入居している方達が新しく入居する方を

歓迎するために料理を準備する。


リビングでその料理を一緒に食べる

アルコールなどもあれば、話も弾み

お互いのことを色々とお話し出来るのである。


お食事を一緒にすることで一気にお互いの

距離が縮まりますよね。


そうすれば、新たな入居者さんもスムーズに

そのシェアハウスに馴染むことが出来るのである。


私の場合は、出来るだけそれを入居者さん主導で

開催してもらうようにしている。


新規入居者さんが決まったら、すでに入居している

方にメールして、パーティーに差し入れをするので

歓迎パーティーを開催してもらうように頼むのである。


そうすることで、入居者さんの参加意識を

高めることも可能であると考えている。


________________________
【シェアハウス物件経営で家賃収入3倍!】
シェアハウスの作り方。もよろしく!
→ http://makesharehouse.com/

フェイスブックグループ「シェアハウス研究会」にも
是非、ご参加下さい。
https://www.facebook.com/groups/sharehouselabo/