ドタバタ劇の向島百花園「旅する図書館」 | しゃっぴいおばさんのブログ

ドタバタ劇の向島百花園「旅する図書館」

Facebookで友達のOさんは、毎朝野草の写真をアップして、「おはようございます」から始まります。

これがとても癒されます。

今日は、「旅する図書館」企画で、向島百花園の御成座敷で、「江戸語り」のイベントに参加してきました。

別に本を持っていかなくても、草花に囲まれるだけでもよいと言われたからの参加です。

 

来週は、母の一周忌。

母が仕立ててくれた、一度も手を通していない着物を着ていくことにしました。

私の着付けは我流です。

母が着るのを見よう見まねで覚えたから、ミラーの着付けです。

それでも何とか着付けて、「やれやれ」」とハンカチで汗を拭き、ハンカチを袂に納めようと思ったら・・・・・・・・・・

入らない!!

なんと、上前を逆に着てしまったのです!!

ありえない失態!!

(歳のせい???)

急きょ、遅れる由を連絡して、もう一度最初からやり直しです。

慌てると、喘息の喘鳴音が鳴り始め・・・・・

本当は、余裕で百花園に着き、野草をのんびりと眺めてからの参加の予定だったのに、とんだシクジリをしてしまいました。

 

それでも、博識の皆さんのお話を聴き、素敵な時間を過ごすことができました。

実家の庭の茶花も、今は手入れする人がいなくなってどうなっているのかと、そんな想いをしながらイベントの後に園内を散策しました。

 

桜の木がさくらんぼ付けているのは始めてみました。

 

大騒ぎをして着た着物はこちら。

 

駅の近くで江戸野菜の最中も購入。

帰りに偶然浅草三社祭の山車に遭遇。

 

バタバタしたけど、結構満足した1日でした。

「旅する図書館」での話は、ちょっとまとめてみようかなと思っています。

 

そうそう、百花園の帰り際、受付のおじさんから声をかけられました。

「着物はウチの園とよく合うね~。着物の入園者は無料とかもありかな?」

すかさず私、「それ、是非、意見として挙げましょう!」

 

もし、百花園の入園料が「着物の方、無料」となったら、それは、私の恩恵だと、皆様、感謝してくださいませ(笑)