数か月振りの「串八珍」 | 上海大学シニア留学日記~その後

数か月振りの「串八珍」

梅雨時だとは言え、良く雨が降り続くものだ。

今日もしとしと雨の一日だ。


昼間、外出先の蕎麦屋で食べたシラス丼と蕎麦のセット

メニュー、シラス丼が美味しかった。

いつか江の島で食べたシラス丼より美味しかったかも

知れない。




(シラス丼とたぬき蕎麦セット 850円)


夕方、数カ月振りに「串八珍」に立ち寄る。

店長や見知った店員が懐かしそうにいつもの席に

案内してくれる。


この店、刺身を扱わなくなって、このところ足が遠のいて

いた。

今日も店長に刺身はやってないでしょう?と言うと、

申し訳なさそうに、でも、鰯の丸干しならありますと言うので

すかさず注文する。


黒ホッピーに、ゴーヤとツナのサラダ、カシラ2本を注文。

鰯の丸干しもゴーヤとツナのサラダも美味しかった。

この時間、まだお客さんは少ない。

いつもの定席のカウンターの端で飲むと落ち着く。





(突き出しは湯葉とほうれん草の和え物で美味しかった)




(鰯の丸干し)




(ゴーヤとツナのサラダ、今度家で作ってみよう)




(いつものカシラ)



久し振りに寄ってみて、この店たまに寄ろうかと言う

気持ちになった。


今日は黒ホッピー4杯飲んで帰りました。