寒い一日 | 上海大学シニア留学日記~その後

寒い一日

天気予報通り、午前中から雨が降り始め、夕方には

本降りとなり、寒い一日となった。


中東の某国で昨日から国際展示会が始まったが、

会場で配るパンフレットを4個口に分けて、国際小包

として発送したが、1個口は到着しているものの、

3個口が未着だと連絡が来る。


伝票には番号があるが、国によっては追跡可能な国と

不可能な国があって、中東の某国は追跡不可能な国の

分類に入っている。


日本郵便に問い合わせると、現地の郵便受取人から

現地の郵便事業者に問い合わせるのが、一番早い

解決方法だと言うので、現地に指示する。


夕方6時から幹部会議をしていたら、メールが入り、

不明の3個口が見つかったと知らせて来た。


帰り、今日は「鳥市」に立ち寄る。

寒いので焼酎のお湯割りをとる。


つまみは地魚の南蛮漬けとカツオの刺身の2品。

なかなかの味だ。

これから会社帰りのお酒の店に「鳥市」も加えよう。



(左:カツオの刺身 右:地魚の南蛮漬け)




アルバイトの男子店員が風邪を引いているらしく、咳を

しながら料理を運んでいるので、飲食業なんだから、

マスクをしなさいと注意する。



すると素直に従ってマスクを着用したので、帰り際

また来るからねと言って気持ちを和ませてあげた。