2回目の店 | 上海大学シニア留学日記~その後

2回目の店

会社を出る時に、今日は入谷の朝顔市の最終日なので

立寄ってみようかなと思っていた。

昨年、友人と葛飾柴又を訪れたあと、鶯谷まで

行って、念願の朝顔市を覗いてみた。

その日は暑い一日だった。


さて、渋谷で電車を降りた瞬間、これから鶯谷まで

行って朝顔市を見て、それから飲み屋へ入って帰ると

なると遅くなるなと思って、朝顔市は一度見たからもう

良いかと急に気が変わった。


そこで、この前高校時代以来の友人と入った

「渡来屋」という串焼きの店に入ることにした。


カウンターの隅の席に案内される。

この店もホッピーが置いていない。



(広い焼き場の周りをカウンターが囲む)


ウーロンハイを注文。

料理は冷やしトマト、カツオのタタキ、鳥皮串2本を

注文。




(冷やしトマトと突き出しの大根おろし)



(カツオのタタキ)



(鳥皮串)

ウーロンハイは薄め。飲んだ気がしない。

2杯目は焼酎のロック。お冷を貰って交互に飲む。


精算するとお酒2杯と料理3品で「串八珍」のほぼ倍額。

一人で飲むなら「串八珍」で十分だと思った。