シネマ歌舞伎 | 上海大学シニア留学日記~その後

シネマ歌舞伎

今年の正月、「2013年の私の目標」を立て、ブログでも

発表したが、それを私の手帳に張って、常に持ち歩いている。


もう12月に入り、今年も余すところあと僅かになった。

15の目標を掲げたが、その一つに「歌舞伎を1回は観に

行く」とある。

まだこれが出来ていなかった。


たまたま、ネットで「シネマ歌舞伎」なるものが或ることを知った。

映画館で大きな画面で歌舞伎が観られる。

私のような素人には入門編として格好の機会だ。


と言うわけで、銀座の晴海通りにある「東劇」で11時から

上映の中村勘三郎主演の「春興鏡獅子」を観に行く。

「春興鏡獅子」は中村勘三郎の十八番(おはこ)で私ですら

知っていた。

ほとんどが踊りのシーンであるが、静かな舞いから激しく

首を回しながら舞うシーンへと伝統芸を繋ぐ歌舞伎の真髄

私でも感ずることが出来た。

大変満足して、劇場を出て、この前、充分に時間を掛けて

見て回れなかった築地場外市場に行く。


上海大学シニア留学日記~その後

山盛りのさきいかを1,000円で購入。テリー伊藤のお兄

さんが経営する玉子焼屋「丸武」で一切れ100円の玉子

焼きをほうばる。



上海大学シニア留学日記~その後
(築地ブームで大勢のお客さんで歩きづらい)


前回買った石川県の物産館のようなところで能登産の

カラスミを購入。2個で値段が1,000円でお釣りが来る

位なので、「カラスミもどき」だろうが酒に良く合う。


2時前に「すし好」に入り、にぎりのセットを食べる。

暖かい日和だったので、ビールの中瓶を2本飲んでしまった。



上海大学シニア留学日記~その後


それから3時50分から始まる高田馬場の中国語自由会話

サロンに移動。


今日の出席者は優等生のA子さん、上海大学同学のBさん

私のたったの3人だ。

授業時間は3人の出席の場合は1時間。4人以上出席した

場合は80分と決められている。


授業が終わって、香港・マカオ旅行を一緒に行くことに

なっていたが、事情で行けなくなった公認会計士のCさんが

ビルの下で待っていた。約半年振りに会う。


今日は「石庫門」が貸切で入れない。

久し振りに4人で「清龍」に行く。

まずは生ビールで乾杯。

サラダ、黒鯛の刺身、牡蠣フライ、焼鳥をとる。

生ビールの後は黒ホッピーに切り替える。

この店の中身は他店より多いような気がする。



上海大学シニア留学日記~その後


上海大学シニア留学日記~その後


上海大学シニア留学日記~その後


さらに、茄子の一本漬け、ピッザパイを注文。

楽しく盛り上がり、黒ホッピーを5杯飲んだ。



上海大学シニア留学日記~その後


上海大学シニア留学日記~その後



この日は、昼間ビールを飲んだせいか、何故か何を

話したか思い出せない。


明日は栃木で義母の四十九日の法要をするので、

遅くならないうちに家路についた。


家に帰り、テレビを点けると、中村勘三郎の特番を

放映していた。

今日観た「春興鏡獅子」の首を回しながら踊るシーンも

出た。

偶然とはいえ不思議な気持ちがした。