天麩羅 | 上海大学シニア留学日記~その後

天麩羅

月に1回位のペースで会う友人と今日は5時半に待ち合わせ、

デパートのレストラン街にある天麩羅「つな八」で飲む。



まだ、さほど混んでなく、ゆったりとした奥まったテーブルに

案内される。

天麩羅好きの友人はここでも顔だ。


最初、瓶ビールをとって乾杯。

友人はグラス1杯だけ飲んで、黒松白鹿の燗酒に代える。

私は瓶ビールを暫く飲んで、黒松白鹿に合流。


料理はコース料理をとる。付き出しの後、刺身が出て来る。

その後、天麩羅が二皿出て来るのだが、途中に茄子の

天麩羅を追加で頼む。


上海大学シニア留学日記~その後


上海大学シニア留学日記~その後


上海大学シニア留学日記~その後


上海大学シニア留学日記~その後


上海大学シニア留学日記~その後


この友人とは来週1泊2日のツアーで糸魚川温泉に行く。

今日はその新幹線の切符の受け取りを兼ねての会食だ。

毎月のように飲んでいるのだが、話は尽きない。


この日は、私は天つゆで食べず、抹茶塩で天麩羅を

食べた。

その方が、日本酒に合う。


最後に子海老のかき揚丼が出るのだが、私はご飯を

半分の量にして貰う。

友人は良く食べるのだが、若い頃から体重が変らない。

羨ましい限りだ。


上海大学シニア留学日記~その後



この日は、黒松白鹿を3杯飲んで散会。