夏は白キャンバスで/SPRING COURT | DICE-K™️の日常

DICE-K™️の日常

アパレルマンの日常を切り取ります。Shabby&Industrialの魂を残しながらも新たなご提案を綴ります

今日からG.Wスタートですね。

今日は移動の1日という方々も

多かったとは思います。

本日も遠方より足を運んで頂き

ありがとうございました。

こうも暑くなりだすと軽さを重視した

カジュアルをしたくなります。

そんな今にイチオシの足元

{8910D6C7-7F0B-49B0-8B25-7B976DB91DF6:01}

こちらです。

白キャンバスのスニーカー。

この横顔でお分かりですよね。

{1A89A7BB-CB93-4875-BEA5-6D43B6613B6A:01}
フランスの定番スニーカー。

スプリングコート。

ビートルズのジョンレノンが履いた事でも

有名ですよね。

私の敬愛するジェーンバーキンも愛用。

テニスシューズです。

コートの上をピョンピョン跳ねるかの

履き心地からの名前。

昔の物は単純で良いですね。

見た目もヴァルカナイズド製法の

極めてシンプルなスニーカー。

こちらの発明と言える肝は

{6A232D26-D1B8-40E5-A1C4-B342BF6CF8F9:01}

アウトソールの横に空いた穴。

穴が四つ空いてます。

フットベッドを外して見ましょう

{48221D0F-7D3B-4F96-A451-4DE68A86D8A1:01}

フットベッドにも穴の位置に合わせて

窪みがつけられています。

ということは

{95826157-A810-41DD-A934-4C56D0D2093B:01}

ご覧の様にインソールを外すと

格子状に凹凸がつけられており、

フットベッドが密着しない様に

なっております。

つまり、履いて動いた時に蒸れを

解消すべく考えられた構造。

単純な構造ながらもある種発明です。

しかも意外にもフットベッドが

分厚いのでクッション性も高い。

シンプルに履きやすく。

技術が現代とは違った頃の発想の

素晴らしさに、やっぱり感心致します。

余談として、

この定番のスプリングコート、

日本の販売の契約が切れてしまい

今後日本ではしばらく販売が無くなるそう。

まさにラストスプリングコート?

ではまた


当店のOFFICIAL SITEも日々更新致しております。

更にオンラインストアの方も
出来る限り新しい商品を

更新して行っておりますので、
ブログと合わせて

是非ご覧下さいませ。

尚、オンラインストアにアップされていない

商品も通信販売でのご対応はさせて頂いておりますので

お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さい。

Shabby&Industrial
tel 075-256-2188

Shabby&IndustrialではオフィシャルWEB SITE以外に

公式FACEBOOKページ
もございます。

毎日のブログの更新情報やオフィシャルサイトの

更新情報以外に商品情報やイメージ写真などを

随時公開致しておりますので、

是非イイネを

               押してチェックも宜しくお願い致します



その他にTumblrにて

私の個人的な目線にて様々な発信をしておりますので

良ければそちらも合わせて御覧下さいませ。