YASUHIDE ONO / ブレスレットのMY RULE | DICE-K™️の日常

DICE-K™️の日常

アパレルマンの日常を切り取ります。Shabby&Industrialの魂を残しながらも新たなご提案を綴ります

こんばんは。

今夜もお付き合い頂きありがとうございます。

今夜のテーマが”ブレスレットのマイRULE”として

アクセサリーとそのコーディネートの

マイルール(ご提案)をご紹介

photo:01

まずはブレスのご紹介。

当店で扱う”YASUHIDE ONO”の
ハンドメイドブレス。

こちらはアンティークガラスを
使い

シルクと麻ひもで編まれたブレス。

photo:02

こちらの様にガラスの表情も味があります。

もちろん一点一点が別物な為、

同じものは存在致しません。

まだ暑い今アクセサリーなんかも
まだまだ気になるところ。

で次がマイRULE

photo:03

皆様も多くの方々がシルバーを代表とする

金属系のブレスをつけられていると思います。

で、私のルールがブレスは2個まで。

しかもシルバーにシルバーの重ね付けはしない、
NG。

デザインによって洗練されたもので大丈夫なものも
ありますが

基本NG。
ですので、

金属系のアクセサリーには
この様な

違った天然素材を使った
ブレスを重ねます。

メインのブレスが
シルバーなどで

迫力があるものなら
尚更の事。

足し引き。

photo:04

こちらの様にレザーブレスの様なものと

コーディネートしても華奢では
ありますが

全然アクセサリーどおしが
喧嘩をしない。

なかなかの万能性。

単体でも雰囲気抜群でありながら

重ね付けにも役立つこちらは

かなりオススメです。

photo:05

ちなみに私の標準装備は

パット プルイットのバングルに

カプートのレザーブレスという

組み合わせでございます。

見せる、見える季節だけに要注意です。

ではまた



当店のOFFICIAL SITEも日々更新致しております。

更にオンラインストアの方も
出来る限り毎日新しい商品を

更新して行っておりますので、
ブログと合わせて

是非ご覧下さいませ。

尚、オンラインストアにアップされていない

商品も通信販売でのご対応はさせて頂いておりますので

お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さい。

Shabby&Industrial
tel 075-256-2188

Shabby&IndustrialではオフィシャルWEB SITE以外に

公式FACEBOOKページ
もございます。

毎日のブログの更新情報やオフィシャルサイトの

更新情報以外に商品情報やイメージ写真などを

随時公開致しておりますので、

是非イイネを

               押してチェックも宜しくお願い致します


その他にTumblrにて

私の個人的な目線にて様々な発信をしておりますので

良ければそちらも合わせて御覧下さいませ。