被りものはお好きですか?/chimala デッキパーカー | DICE-K™️の日常

DICE-K™️の日常

アパレルマンの日常を切り取ります。Shabby&Industrialの魂を残しながらも新たなご提案を綴ります

こんばんは。

今夜もブログでございます。

今日はなんだか暑い位でしたが、

まだまだ春は続きますので、

少しずつ
潜めていたオススメを

今からG.W明けに
かけてご紹介。

そんな今夜のテーマが
”被りものはお好きですか?

そう、被りものというと帽子などの


頭周りをイメージされる方も多いかと
思いますが、

キャップでは無く、

被って着る物。

プルオーバーです
これ↓
みんな:01

photo:01
chimala /  DECK PARKA / ¥41,800-(without tax)

クラシカルながら独特の空気感を持つ

N.Yのチマラからのご紹介。

こちらはU.S NAVYのデッキパーカーを

想像させる男らしさある一枚。

ディテールが
これ↓
みんな:02

photo:02

前立ての内側に防風、防水の為に付けられた内フラップやこれ↓
みんな:03

photo:03

脇下の通気の為の菊穴。

更には
これ↓
みんな:04

photo:04

フードもしっかりとセンターでZIPで分かれます。

甲板の強風から動き易さを求めたり、

フライトヘルメットを付けた時に邪魔に

ならない様にと考えられた作り。


やっぱりミリタリーウェアから
見てとれる

デザインやディテールは
歴史が長いだけがあり

現代の
アウトドアや機能服の原型として

残されてるだけに完成されています。

こちらは、チマラの得意としている
加工が

施されており
これ↓
みんな:05

photo:05

写真では分かり辛いのですが、

ポプリン素材にパラフィンコーティングを
かけて、

嫌味で無い自然な
エイジングが特徴です。

当店では、ウールのトラウザーズや
シルエットの綺麗なボトムスに

コーディネートして頂く事を

ご提案させて頂いております。

ユーズドが苦手な方もトライ出来る
加工物を

作れるブランド様は
非常に少ない様に思います。

まだまだ春は続く

コレからの
春トップス、

こちらはオススメですね。

ではまた



当店のOFFICIAL SITEも日々更新致しております。

更にオンラインストアの方も
出来る限り毎日新しい商品を

更新して行っておりますので、
ブログと合わせて

是非ご覧下さいませ。

尚、オンラインストアにアップされていない

商品も通信販売でのご対応はさせて頂いておりますので

お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さい。

Shabby&Industrial
tel 075-256-2188

Shabby&IndustrialではオフィシャルWEB SITE以外に

公式FACEBOOKページ
もございます。

毎日のブログの更新情報やオフィシャルサイトの

更新情報以外に商品情報やイメージ写真などを

随時公開致しておりますので、是非イイネを

 押してチェックも宜しくお願い致します
みんな:06