緑の魔女 パイプクリーナーをお試しさせていただきました!


台所回りは常にきれいにしていたいタチなんですが、毎日料理してたりしているとどうしてもぬめりとか出てきちゃいますよね。
排水溝用のクリーナーを使うと結構においがきつかったりで、使う時間帯を考えちゃったりします。
こちらのパイプクリーナー、香りがさわやかで環境に優しいものなんです!

【緑の魔女 パイプクリーナーとは】
●ドイツで開発・製造された、汚れに強く、地球にやさしいパイプクリーナー
●環境にやさしい配合成分でやさしく洗浄
●独自成分「クリーニング・アクセレーター」(洗浄促進剤)を配合
●トリプル酵素配合で下水管の汚れに効果的に作用
●バイオの働きで排水パイプをきれいに!
●爽やかなシトラスの香り

という素敵なポイントが!


使い方は中の顆粒をキャップ1.5杯分排水溝に入れて、50度のお湯200mlを排水溝に流し、2時間程おいてから500ml以上のお湯で流すというもの。

変なにおいは全然せず、とってもすっきりとパイプが掃除できて満足♪
ただ、50度のお湯を用意するのがちょっと面倒だけども・・・

それを差し置いても、環境にもいいし、子供が生まれたらあまり変なにおいがするものとか使いたくないので重宝しそうです♪


爽快ドラッグ ファンサイトファンサイト参加中
緑の魔女の通販はこちら
爽快ドラッグ


ペタしてね読者登録してね