不妊・子宝のやさしい漢方 古河市の漢方倉持薬局

 

ベビ待ちの皆様に♪読んでいただくと必ずお役にたちますよ~♪

 

Q.人工授精をすることになりました。夫の精子の運動率かあまりよくないようなのですが、少しでもいい精子を採取する方法はありますか?

A.治療としては、少ない精子を有効に使う方法のパーコール法やスイムアップによる濃縮法で、良好精子を集めて、人工授精や体外受精をすることができます。患者さんとしては、まず運動精子が少ない原因を究明するべきでしょう。1つには感染の有無があげられます。尿道炎や前立腺炎は細菌感染なので、あれば治療することで運動率が上がります。もう1つは喫煙を含んだ環境ホルモンにさらされることが多くないかなどの生活環境を見直してみましょう。それから、女性の冷え性と同じように睾丸の血流が悪い男性は、精子に酸素も栄養も行きにくいので、運動率が下がることもあります。女性の冷え性と同じように、全身の血流をよくする食事療法や薬物療法をしましょう。

 

 

※このブログ関係のバックナンバーも充実しております。ぜひお役立ていただければハッピーです^^

 

古河市の子宝倉持薬局のホームページです!

http://kuramochi-yakkyoku.jp/

 

古河市の倉持薬局、薬剤師店長:倉持陽一のフェイスブックにも遊びに来てくださいね^^

お友達になって仲良くなりましょう♪

http://www.facebook.com/profile.php?id=100003375401700

携帯かもらOKです!待ってま~す(笑)


最後までお読み頂き誠にありがとうございます♪

 

今日も最幸の笑顔でね♪

Good Day! 
Don’t Forget Your Smile!  Always Enjoy!!