東急6000系 | 車内観察日記

車内観察日記

鉄道の車内の観察する日記ですよ。目次に記載した「☆お願い☆」をご一読の上、ごゆっくりどうぞ。


東急の放射状に伸びる各線を環状に結ぶ大井町線で、急行用の車両として登場したのが6000系です。東急で速達種別専用という系列は珍しいですね。このロボチックな前面も特徴です。


側面も、東急にしては珍しくラインに遊び心を持たせたものとなっています。運用は先述のとおりで、大井町線の急行に限定して使用されます。一部は田園都市線に直通する急行も存在します。


車内です。暖色系の色が多用された車内となっています。ラインカラーのオレンジをイメージしてでしょうか。


ドアです。化粧板が貼られたドアで、ドア上にはLCD表示機のTOQビジョンが設置されています。


最前面です。化粧板が木目となっています。仕切り扉は前面の非常扉に合わせて寄せられており、運転台側の窓が一回り小さくなっています。


天井です。照明はカバー無しで、当時一部が抜き去られていました。ラインデリアはポツポツと設置されています。


窓です。最近の東急の新型車両おなじみ、日除けはなく、着色ガラスで済ませています。あまり褒められたものではありません。


座席です。ドア間は7人掛けです。2+3+2で区切るようにポールが入っています。袖仕切は相変わらずの大型仕切ですが、独特の形状をしています。


座席はJR東日本E233系と同様のものですね。このように背ズリが大きく凹んでいますが、思った以上にその効果は期待できません。元よりこのJR東日本209系に端を発するどうしようもない背ズリに、横揺れをカバーが出来るなんか全く思っていません。


車椅子スペースです。付帯設備は非常ボタン、ヒーター、握り棒2本となっており、握り棒に関しては下段にゴムが巻かれています。

↑ ↑ ↑