週末は
家族みんなでひな祭りのお祝い



ラカントさんの『カロリー1/2すし酢』を
使いました
コチラ


自然派のサラヤ公式通販 ファンサイトファンサイト参加中





液体の酢飯の素を





炊き立てご飯に混ぜるだけ~~
GOOD




最初ごはんに入れたときは
汁気が多すぎるかなーーと思ったけど


混ぜているうちに
ツヤツヤの酢飯になりました



塩加減、甘さ加減がちょうどよい
おいしい酢飯ができましたオススメ






そんな我が家の
土曜日の晩ごはん
ル・クルーゼ


●ちらし寿司(スモークサーモン、ネギトロ、酢だこ、錦糸卵、三つ葉、のり)
●ミニポテト(オーブンで焼くだけ)
●サラダ(レタス、キュウリ、ニンジン、カニカマ)
●シジミの味噌汁




ちらし寿司のネタは
スーパーでゲットした値引き品




スモークサーモンが半額(99円)だったから
4パックも買い占めたけど…

ちらし寿司に合わなかったわ失敗







そして日曜の晩ごはんル・クルーゼ


●太巻き(マグロ、ハマチ、サーモン、イカ、アジ、薄焼き卵、大葉)
●冷奴
●豚汁(豚肉、大根、ニンジン、三つ葉)




酢飯はラカントさんのすし酢を使用
ネタは再度買い直しのお刺身(半額)を購入して
短冊状に切ってネタを巻きました~




巻き寿司も寿司なのに…



息子が「これは寿司じゃなーーいっ!」
とうるさいので…プンプン




仕方ないから
残っていたネタで息子用に握りましたとさはぁ~




ラカントさんのすし酢のおかげで
簡単にヘルシーに出来ました


ありがとうございました




さーて…
2日間奮発したので
今日は普通のご飯決定!笑



娘たちが
しとやかに美しく育ちますように~~!

(と一応、願いだけは込めておきます)









      
こんな我が家に
応援クリックよろしゅうお願いいたしますテヘ
   
↑気になる隣の家計簿はこちらきらきら!!