相手を攻撃しようとする人は、説明が下手。 | 説明力講師が教える「説明力オンラインスクール」のブログ

説明力講師が教える「説明力オンラインスクール」のブログ


複雑な説明をする時や、急に話をふられた時。
頭が真っ白になり、説明がごちゃごちゃになる。
そんな説明下手さんの為の少人数制スクールです。

●対面での受講(福岡市内)
●ビデオ通話での受講
の2種類があります。








稗田・・・山田と同じ会社の先輩。元説明下手。


山田くん・・・稗田と同じ会社の後輩。説明・理解力不足で悩んでいる。






山田くん

「稗田先輩。さっきの会議で商品開発部の人の説明

なんか変なところあった気がしませんか?」






稗田

「ああ、そこちょうどトイレに言ってたからきいてなかったよ。」






山田くん

「そーいえばそうでしたね・・・。

で、僕言おうとしたんですけど何がおかしいか言えなかったんですよね・・・。

普段から、説明力なくて困ってるんですけどこんなとこでもでるなんて。」






稗田

「山田君、その人達と攻撃的な議論してたよね?」






山田くん

「はい。してました。」






稗田

「その中で、おかしな点があったけど上手く言えなかった。」






山田くん

「はい。そうです。」






稗田

「それは、“理性が低下して説明できなくなったパターン”だね。

多くの人は、感情が上がると理性が下がる。

理性が下がると矛盾点をととのえて話すことがしにくくなるんだ。」







山田くん

「確かに・・・。彼女と喧嘩したときも上手く話せなくてどなるばっかりです。

そういえば、よく“理性”っていう単語ききます。

なんとなく流してたけど、あれ、なんですか?」







稗田

「辞書とかでしらべると、哲学でつかう意味とかものってるからむずかしくみえることもある。

けどこういう話を聞くときはそういうのは忘れて、シンプルにこれだけでいい。

『頭の働きはたくさんある。その中のひとつ。“整える”というもの』」







山田くん

「よく、理性で欲望を抑えるとかいいますけど、

あれも整える働きなんですか?」







稗田

「そう。こうすれば、こうなる。という“予測”がきちん整うことで、

それはやだな。じゃあやめとこう。という風になる。

整ってないと、欲望が簡単に勝ってしまう。


まあ、整っていても欲望が勝ってしまうこともあるぐらいだからね。

太ると分かっていても、食べる。みたいにね。」






山田くん

「理性についての説明、ありがとうございました。」






稗田

「感情があがると理性が下がる。理性が下がると説明ができなくなる。

じゃあ、感情を上げないためにはどうするか?

攻撃的にならないためにはどうするか?

これは、議論の前にあなたを攻撃するつもりはありません

ということを言っちゃうといいんだよ。」







山田くん

「いきなり言われると、びっくりしますね。」






稗田

「そうだね。でも言う。

例えば、“攻撃的に聞こえるかもしれないけど、そのつもりはないから

気にしないでね。じゃ、はじめましょう。(笑)”
みたいにね。」






山田くん

「確かに、なんだか安心しますね。」







稗田

「とにかく、相手を安心させようとする。

“味方だよ”ってね。

そうすると、相手の攻撃モードは減ってくるし

なにより“自分が攻撃モードになるのを防ぐことができる”






山田くん

「自分を抑える為に、相手に敵意がない事をしめす。ってことですね。」







稗田

「そう。やってみてごらんよ。」






山田くん

「はい!さっそくやってみます。」








●まとめ

怒りの感情を上げないようにする為に

相手に攻撃の意思がない事を伝える。


その為に、議論がはじまる前に

「攻撃するつもりはないけど、そう聞こえるかもしれません。見逃してください(笑)」といおう!